• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

九州鉄道茶屋町橋梁 本の世界 『時よ燃えて!』

九州鉄道茶屋町橋梁 本の世界 『時よ燃えて!』


史跡を訪ねる…  九州鉄道茶屋町橋梁


この橋梁は、槻田川に架かる赤煉瓦造りのアーチ橋(北九州市八幡東区茶屋町)。参考までに、正式名称は「茶屋川橋梁」という。


明治244月に開通した九州鉄道大蔵線の施設であり、同39年戸畑線(現鹿児島本線)が開通、同41年戸畑線の本線昇格に伴い、一支線となった大蔵線は同44年廃線になったという経緯があります。


altalt
alt
alt

alt
alt


壁は煉瓦の長手と小口を交互に積んだ所謂「イギリス積み」と言われるもの。現在、市内には鉄道敷設当時の施設は残されているものは少なく、この橋梁は北九州市の交通史上たいへん貴重な施設になっています。昭和51年に北九州市の史跡として指定されています(参考:橋梁前にある説明板)。


altalt
alt

明治の一時期を彩ったこのような史跡を訪ねることは、たいへん厳粛な気持ちになります。先人たちが成し遂げたことを、遥か遠くに感じながらこの地を踏みしめました。


alt




————————————————




本の世界


ナイト・エージェント

マシュー・クワーク著 ハーパーブックス


alt

ホワイトハウス内の陰謀に巻き込まれてゆくFBI局員…  軽快な筆致がものすごく読みやすい…  初めて知った作家の作品。文章を読んでいくと、どうしても途中で一息つきたくなります。この小説の良いところは、その一休みの間隔が程よく区切られている…  これは読み手には助かります。


ストーリーは

FBI局員ピーターはホワイトハウスの危機管理室で緊急電話を取り次ぐ深夜番。284日で入電は1度だけ。誰が何のためにかけてくるのかも知らされていない。そんなある晩、取り乱した若い女から電話がかかってくる。『赤の台帳、オスプレイ、6日後』という暗号めいた伝言とこの番号を託した伯父夫妻は、同夜何者かに殺されていた。その日からピーターは国家レベルの陰謀に巻き込まれていき」(本帯より)


筆者の好きな国際政治の中心に位置する「ホワイトハウス」内でストーリーは進行してゆく…  ほぼ一気読みの面白さがありました。こういう小説に出会うので、ますます未知の小説に惹かれてゆくのですね




————————————————




懐かしいTVドラマ『時よ燃えて!』


かなり前の話ですのでご存じない方がほとんどだと思いますが…  フジテレビの「土曜劇場」(21:00~21:54)で、11回に渡って放送された『時よ燃えて!』というドラマがありました(1979113日~同331日放送)。


alt


加山雄三主演のドラマで毎週楽しみしていたドラマです。このドラマはアーサー・ヘイリーの小説「ホテル」を原作としているだけに、ストーリーがとても良かったんですね。もちろん、原作本は読んでおり、このサイトでも取り上げています。


共演陣が豪華…  芦田伸介、野際陽子、梶芽衣子、秋野暢子、荻島真一等々。名門ホテルでありながら、経営危機に立つ「ホテル・セントラル」に加山雄三が入社するところからドラマが始まります。ホテルの内部抗争や様々なことを乗り越えながらホテルを立て直していく物語になっています。主題歌はさだまさしの「天までとどけ」でした(敬称略)。


当時、このドラマを見ているうちにホテルマンという職業(特に「副総支配人」)に憧れたりもしました。筆者にとりましては、忘れられないドラマなんですね。ただ残念ながら、現在このドラマを視聴する機会はありません。叶うものであれば、もう一度このドラマを視聴してみたいと思っています。


written by Seikou-Udokuu

Posted at 2022/10/26 04:53:32 | トラックバック(0) | 歴史を訪ねる、本、読書、映画 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 567 8
910 111213 1415
16 171819 202122
232425 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation