スぺースワールドの遺言
—「スペースワールド」は今も生き続けている—
閉園したスペースワールドの跡地に昨年4月に『The Outlets Kitakyushu』がオープンしたことはご案内の通りです。当サイトでも数回取り上げており、週末には多くの人々で賑わっています。
そんな中、スペースワールドの遺言とも思える「もの」を本日は紹介しようと思います。街の風景の移り変わりを見るのは懐かしく楽しいものです。
スペースワールドは2018年1月1日午前2持に閉園しました。下記写真は、閉園後の2018年1月26日にスペースワールドの思い出のために撮影したものです。スペースワールドの象徴とも言える「スペースシャトル」が、多くの人々に強い印象を与えたことでしょう…。
現在(2023年1月15日撮影)、同じ場所を撮影しました。今は「スペースLABO」になっています。「宇宙」を感じさせてくれる言葉だけが残っているのですね。
その日は時折雨が降ったりの生憎の天気でしたが、訪れる人は多いようです。周辺の景色は…
皿倉山の頂上付近は厚い雲に覆われています。
ここにくると「スペースワールド」という名前が残っています。JR鹿児島本線の「スペースワールド駅」です。
スペースワールド自体はなくなりましたが、「名前」は今も生き続けています。JRの粋な計らいが嬉しいですね。「スペースワールド」はこれからもずっと思い出の中で残ります… スペースワールドの遺言として。
——————————————
PENTAX K-1
筆者が使用しているカメラは『PENATX K-70』で、何ら不満もなく快適なフォト・ライフを送っています。ただ、このカメラはAPS-Cサイズですので、機会があれば35㎜フルサイズの一眼レフを使ってみたいと以前より思っていました。
新年を迎え、現在のPENATX K-70に加えて、フルサイズ一眼レフを導入することにしました。もちろんメーカーは《PENTAX》で『K-1』にしました。アップグレイドされた「K-1 MarkⅡ」もありますが、敢えてペンタックスの最初のフルサイズ機である「PENATX K-1」を選びました。
有効3640万画素のCMOSイメージセンサーを搭載しているので、より綺麗な写真が撮れるものと期待しています。同時に購入したレンズは、フルサイズ用のPENTAX-D FA 28-105㎜ F3.5-5.6 DC WR標準ズームレンズ。
PCはAppleにこだわりを持っているのと同様に、カメラはPENTAXに執着があります。
写真を撮り、現像・編集することを含めて「写真を学ぶ」ことは、この上なく楽しいことだと思っています… PENTAXユーザーの一人として。
written by Seikou-Udoku
![]() |
ミニ MINI Crossover 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。 こ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ... |
![]() |
ダイハツ コペン コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ... |
![]() |
スマート スマート フォーフォー 本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |