• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月30日

Cyprus Rally 2019

先週末はERC第7戦のCyprus Rally 2019でした。
YouTubeでのUPするパターンが変わってしまって私的に使えそうな動画が無いと判断してあまりUPする機会が減ってしまっていて申し訳なく思っています。

さて、ERCのチャンピオン争いをしている3選手


1 Chris INGRAM 135
2 Łukasz HABAJ 116
3 Alexey LUKYANUK 107



残すは最終戦のハンガリー(11月第一週末)です。これで決定ですね。

首位のChris INGRAM選手は25歳。
21歳の時にERCジュニア選手権でERCジュニアをOPEL‐ADAM:R2で獲得して翌年からFABIAに乗り換えてERCに挑んでいます。



私が注目している(た)ADAMがERCジュニアで強いマシン、そして選手を育てる車であったということですね。

同じセグメントのiQを私が触ってきて飽きない理由。それは詰めていくとかなりの戦闘力を発揮するというところ。ただし、パワーがないのでそれなりに危険を覚悟した走らせ方とセッティングが必要になってくるのですが・・・
(ここがADAM R2と違うところ、ADAMは1.6Lですから)

ADAM、ABARTH500系、iQのような車は戦闘力を上げるとナーバスな部分が出てきます。車の動きに対して正確で的確な動作が求められます。パワーが無いぶん、余計な動作を与えると失速します(レーシングカートで意図的に滑らすとあまりタイムがでないのと同じ)。ですから、それらの車両できちんと造った車から、大きい車に乗り換えた時に、その車のポテンシャルを引き出す能力が身についてくるんですよね。

ちなみに・・・
自分で造ったiQでもグラヴェルは操る自信がないんですよね~
走る事はできますが・・・
おそらく転がるかと。

トヨタで言えばVitzも奥が深い車ではあるのですが、挙動としては穏やかな特性の方向に分類されます。

より上のマシンを操るのに(4WD系なら特に)はAセグメントの攻め込んだセッティングの車を操れるようにするのがベストだと思います。
私もiQを造るのにCT9ARS N4のノウハウをかなりつぎ込みました。で、もう一度CT9AもしくはCZ4Aに乗りたいなと思い始めてきたんですよね。





ブログ一覧 | ERC | 日記
Posted at 2019/09/30 08:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新オイル、市販バージョン」
何シテル?   08/20 21:11
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation