• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

僕が参考にしている足さばき

僕が参考にしている足さばきヒール&トウ・・・

憧れるテクではあるけれど、絶対に必要なテクかと言われればん~な感じ。
基本的に大切なのはブレーキのかけ方とリリース、ステアリングの舵の入れ方と戻し方とスロットを入れるタイミングと量を、どのようにバランスをとるか?なんです。

実はヒール&トウでエンジンブレーキを減速に利用する、というのは実に勿体無い行為なんですよね~
それが出来ると言うことは、その領域はまだスロットルを開けていられる区間ということ・・・

僕がヒール&トウを使うのは、条件にもよりますが、CP付近かCPすぎてからが多いです。
要は、車体がきちんとトラクションを得たまま、加速姿勢に移るまでステアリングのコントロールとブレーキコントロール(これにはフットブレーキで向きを変えるという動作も含まれます)に全神経を集中させるということです。

シフトダウンするのは、何も車速=タイムに影響を及ぼさない区間で行うということなんです。
その場合に車速と加速ギヤの回転数が著しく合わないときにヒール&トウができた方が良いかな~
といったレベルなんですね。
でも、左足ブレーキと同様に、出来たほうがイイのはイイんですが・・・

僕のドライビングポジションもありますが、スポーツ走行は背中が立ってペダルは踏みつけるような感じになります(ペダルが吊り下げ式なので尚更ですね)。

だから、Hパターンシフト時代のラリー選手の足さばきが僕達の手本になると思うんです。
僕が手本にしているのがワルターロール選手、ジャンラニョッティ選手、コリンマクレー選手(レースオブチャンピオンズのVでは足だけの画像がありますがYoutubeではないです)なんですね~

以下、動画です・・・





僕もそうだけど、あまり踵を使うイメージはないんですね・・・

ちなみに、ブレーキへの負担云々という説ももありますが、短時間でブレーキコントロールができてスロットルを開けている時間が長ければそうそうフェードは起こしにくいです(フェードの兆候をいち早く察知してペースを合わせるのも重要なスキルですよ)。

Posted at 2017/08/31 13:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2017年08月30日 イイね!

定休日・・・

今日は定休日の水曜日・・・
とは言っても、明日が月末なので月末処理の為の準備を午前中に・・・(~_~;)

昼前に新調したメガネを引取りにメガワールドに行きました。



8年ほど前に作った今のメガネですが、ちょっと前から見えづらくなってきていたんです。
原因はレンズのハードコートのシワというかクラックというか・・・
なんか霞んだ感じに見えるんですよね(。-_-。)
冬にメガネを洗う際、お湯を使ったのが問題だったんでしょうね7~



で、新しいやつ♥



流石です~o(@^◇^@)o
クリアだし、何よりもレンズ性能の良さに驚きですよ!
前のはタイルとかを見たら湾曲して見えるのがハッキリわかったのが、今回のは皆無!

一本、OAKLEYのメガネでOAKLEY純正レンズ(湾曲しない特許モノ)をもっているのですが、それとほぼ同じ見え方(@_@;)
価格はOAKLEYの半額でレンズが薄く、見え方は同じ。
となると、OAKLEYを選ぶ必要性は無くなる?



帰宅して、iQとSTERAのエアチェックと調整をを行って、「金ちゃんヌードル」の昼食をとり、26PLAYERをステラに積み込んでスラムパークに向かいました。

到着したのは15時前で1時間ほどしか乗る時間はないのですが、シェイクダウンという事とパンプトラックだけなので十分かな・・・



コンプレッション減衰でスロースピード、ファーストスピードがそれぞれ22クリック、リバウンド減衰が16クリック、エアスプリングのサスペンションなのでセッティング能力を磨くには最適のFOXファクトリーシリーズのフォーク、アクスルシャフトは20mmでインナーチューブは36mmのカシマコートです。

2017モデルの26PLAYERは丸パイプから角パイプに変わりました。
ジオメトリーは前年モデルとほぼ変わらずリヤセンターも385mmとレーシングピスト並・・・
角パイプになった事でしなりが生まれてショック吸収性が出たように思います。

僕がMTBに乗る理由は、シンプル故に操作に対してごまかしがきかない、色々な入力がマシンの動きに反映されるからなんですよね。
KENBLOCK氏もパストラーナ選手もWRCのラトバラ選手もローブ選手も乗っていますよね~
セッティング変更やタイヤなどを変えた場合の変化を読み取る身体のセンサーを鍛えるには最適だと思います。
僕も、この感覚が役にたっていて、定期的にのらないと、車のセッティングの勘所も鈍ってくる感じがします。



今日はMXの元IBの選手達と1時間のりました。

いや~( ;∀;)
フレームが変わるとパンピングのタイミングが変わりますね~
縦の荷重位置と、リズムが違って、ジャンプのタイミングが掴めません・・・
パンプトラックは、ハイスピードなスクワットの連続と同じなので、2本で下半身がプルプルしてきます。

暑さもあって、やはり一時間で終了です・・・
もうすこし乗り込まないと、特性が生かしきれませんね~

最後にケルヒャーでホコリを落とします。



やはり、ドロップダンサー♥
電源を入れず、水圧だけのジェット水流で綺麗になります。

あしたは、月末!
バタバタするけれど乗り切るぞ!



Posted at 2017/08/30 20:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年08月29日 イイね!

感動し共感した動画・・・経営者として車をいじる人間として

先だってYoutube公開された動画「トヨタ WRC復帰への軌跡 〜ゼロからチームを創り上げた男たち〜」を観て感動し、共感しました。

18年前にWRCの巨人だったトヨタがF1(ある意味、当時のトヨタトップが無知ゆえの誤り)に参戦する為に撤退。

この18年間に、様々な技術革新やレギュレーション変更があり、F1と並ぶ世界最高峰の自動車競技の中において、この空白期間をおいての再度の挑戦はある意味無謀とも思える事です。

しかし、復帰年の第一戦モンテカルロで2位、第二戦スウェーデンで初優勝(驚愕です)、第七戦イタリアで2位、第八戦ポーランド3位、第九戦フィンランドでは優勝と三位(これはまさにチーム力の賜物でした!)・・・現在第十戦まで終了・・・
と素晴らしい実績をあげています。

モータースポーツにおけるチームの運営は、会社の運営と同じで、ひとりの力では何もできません。個人競技に近い、ワンメイクレースやジムカーナ、ダートラでも、仲間やショップやメーカーさんとかの一部サポート協力がなければ、レベルアップしにくいし続ける事も困難になります。

この動画をみて、あの大きいトヨタですら、運営チームを創る苦労、人材を集める苦労、マシンを造り成長させていく苦労、チームをマネジメントする苦労がわかります。
でも、同じ目標に向かっていくモチベーションの高さと協調性が素晴らしい力を生んでいるのだと思います。

資本力のあるトヨタがF1で失敗した時の真逆の運営。マンパワーの運営ですね。
(資金を与え全てをチームに任せているから成功するんでしょうね)

僕がiQにかけようと思ったのは、業界内のチューニング前例がない車で、僕自身が基本運動性能に惚れ込んだからなんです。

ひょっとしたら同じ時期に発売されデーターや真似るべき会社&ショップさんの多い86やBRZを買った方が良かったかもしれません。
でも、それでは・・・
ですから、どこも真面目に取り組んでいなかった、自動車業界人たちが真面目に評価しようとしなかったiQを競技車両を作る手法で弄ろうと思ったんです。

業界で前例がないので、基本性能の把握、ウィークポイントの洗い出し、対処法は競技ドライバーである僕(FIA国際競技ライセンスR所持です)が自身でテストを行い確認してきました。
ある意味一貫製作ですか(笑)

けれども、実際は僕にお付き合いを下さる、サプライヤーさんや自動車修理工場さん、ディーラーさんなどの助けがあってだからこそ、僕のiQが存在しているわけです。

この動画「トヨタ WRC復帰への軌跡 〜ゼロからチームを創り上げた男たち〜」を観て、改めて関係して頂いた方々への感謝を感じることが出来たんです。



54分と長いですが最後まで観て欲しい動画です。

Yaris-WRCと同じように一から造ってきたAir Repair iQ・・・
レベルは違いますがアプローチ方法は同じなんです。
人と資金の問題で進捗時間が相当遅いですが・・・

おそらく最高のハードルとなっているLSD、そこに向けて色々な方のご協力が頂ければ、と思っております。
Posted at 2017/08/29 14:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年08月28日 イイね!

Barum Czech RALLY Zlín 2017

久しぶりに聞いたKopecky選手の名前・・・

でも、キッチリ優勝しています。
流石ですね~



SS1の夜の街中走行・・・魅力的なコースです。



ジュニアクラスの戦い・・・R2車両ですね。
プジョー208R2勢をADAMにのるZAWADA選手が破って優勝です。



前ほどADAMの強さを感じなくなってきたのですが、僕がiQの動きの参考にしているOPEL ADAM R2。
頑張って欲しいものです。
Posted at 2017/08/28 15:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ERC | 日記
2017年08月28日 イイね!

昨日は午後”Sobacafe日本の暮らし”さんにいました。

昨日の午後は、コンサルティングを受けている、”Sobacafe日本の暮らし”の女将さんからお呼ばれして、お店で滞在。

何かというと、”Sobacafe日本の暮らし”さんが、名古〇TVのU〇!という番組の特集取材を受けていまして、女将さんがその時にエキストラとして協力を頼んでいる常連(友人)のお客様や、TVスタッフにクラウドファンディングの事、僕の事を紹介して下さる事になったからなんです。




僕の衣装は当然これ♪



最初は、女将さんから飲み友達で元女性レーサーIさんに紹介されました。
なかなかユニークなキャラで直ぐに仲良しに(´∀`)
タンクタイガーにも話だけで納得!即決!




Iさんと打ち解け始めた頃から、通常のお客様とお友達夫婦が来られて、話をしながら食事する状況をカメラに撮られ、その後は本格的な撮影・・・



僕は自費で食べたかった季節限定の冷すだち蕎麦を頂きました。



夏らしいさっぱりした御汁としっかりした細めの蕎麦と合います♥

僕も食べているところを撮られて、食レポを(/ω\*)

その後は、女将さんのインタビュー録画タイム・・・約一時間、僕たちは無言の業。
喋りキャラのIさんはかなり辛そう(笑)
僕は眠くなってウトウト

17時ころに全てが終わって、途中から加わったIM夫妻を交えて打ち上げ(?)&僕のクラウドファンディングプロジェクトについてご意見を頂戴しましたm(_ _)m

IMさんのご主人さんはかなりの車好きの技術屋さん、話がスムーズに伝わるので僕も話しやすかったですよ。

暗くなる頃に、残務やりらく〇の予約時間があるのでお先に失礼しました。

本当にいい機会を頂いたと女将さんに感謝しています。
そして、フレンドリーに接してくださり、応援を頂くことになるであろう女将さんのお友達の皆様には感謝感謝です!








Posted at 2017/08/28 12:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「YouTube各チャンネルを流し見しながらエレスタビタイヤコートHG+とカーボンナノチューブペーストの出荷準備をしていたらこんな時間💦
寝ないと(・_・;)」
何シテル?   04/26 21:15
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation