• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月28日

ちょっとWRカーの比較をしてみる👍

ちょっと気になったのでWRカーの比較をしてみる。ちなみに、出力、最低重量、横幅はレギュレーションがありほぼ全車共通。

・YarisWRC
全長:4085mm
横幅:1875mm
軸間:2511mm
前後ストラット式
F&Rデフ:機械式LSD
CD:アクティブ

カッコはYarisWRCに比較した数値

・i20coupeWRC
全長:4100mm(+15mm)
横幅:1875mm(0)
軸間:2570mm(+59mm)
前後ストラット式
F&Rデフ:機械式LSD
CD:アクティブ

・フェイスタWRC
全長4130mm(+45mm)
横幅1875mm(0)
軸間2493(-18mm)
前後ストラット式
F&Rデフ:機械式LSD
CD:アクティブ

こうやって比較して読めてくるのがYarisの車的には理想的な動きができるマシンであることがわかります。
ドライバーを軸にした前後の動きが可能になるということ。その動きが読めて、素早く的確に操作入力ができれば速いでしょうね。前後オーバーハングが短いために空力要素の取り入れ方が重要(このリヤウイングの形の考え方は6年くらい前にiQ用で私がデザインしたiQ用GTウイングの考え方と同じ/某有名GTウイングメーカーさんに打診したら”こんなものできない(笑)”と断られた)で、かつ繊細である事が要件に含まれてくると思います。
自分を軸にした動きをするという事は車体の振れ幅が小さいので、乱れに気づくのが遅いと手遅れになります。車体の向きが変わるのと同時に次の姿勢の操作入力ができていないと手遅れになります(Air Repair iQ号はこの動きです、特に下りは)。

i20coupeは軸間も前長も長いんですが、これは車を低速で動かす場合には同じハンドル切れ角ならば大回りになります。けれども、車速があるならば回しやすい方向に向かいます。
中心からのモーメントアームが長いので与えた動きが反映しやすいのです。これはドライバーの感覚へも車の動きが伝わりやすくすることができて操作する上での安心感につながります。ですから安心して攻めやすい。車のスイートスポットも広いはず。Yarisに比べて全長もオーバーハングが少し長いので空力的には車体そのものが有利に働いているはずです。空力的スイートスポットも広いはず。
初代アリストやR33GTR、80スープラが高速走行時に能力を発揮したのと同じかな?

フェイスタは軸間距離が一番小さく、低速でのターンはしやすいかと思いますがYaris以上に素としては神経質なマシンかと思います。ただ、注目すべきは全長とオーバーハングの長さ。
おそらく、基本的な動きはトリッキーさを求めていて、その神経質な部分を長い全長(長いオーバーハング)での空力効果で安定性を持たそうとしているのではないかと思うのです。前輪軸から前端、後輪軸から後端の距離があるならばそこにダウンフォースを造れば、他車よりも長いモーメントアームにより他車より大きな押さえつける力を発揮させる事ができますから。それに前述したようにトータルの空力性能が高いので高速はOKという風になります。

単純にパワー、車重の比較論では測れないのがマシン作り。ドライバーが安心して全開にできて、サービスクルーが確実に作業が短時間で行える構造。これが競技車両に求められる重要な要件なんですね。
それからいうとCT9Aは最高だったな~


※YarisWRC


※i20coupeWRC


※FeistaWRC










ブログ一覧 | ラリーカー | 日記
Posted at 2020/01/28 11:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戦後80年続く日本の弱い外交、全ては “あの戦争” から始まっている?|スタンフォード大学フーヴァー研究所 リサーチフェロー(1977〜2023) 西鋭夫教授
https://youtu.be/jzJj1M1RSvI?si=odNY3YM4CKRX1MM7
何シテル?   08/17 20:41
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation