• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

iQのような超短ホイルベースの車の運動性能を上げる為のヒントは何?

iQをドレスアップやカスタマイズカーとしてではなく、純粋に車として性能向上させるためには?を主に考えてきたのがAir Repair iQです。

何インチホイルが履けるか?とか、どのくらい車高が下げられるか?なんてことは考えていません。

前輪4POTキャリパーはコーナーリングアプローチの際に、車体を沈み込ませる為のもので効かせるためのものではないんですよね。そういう意味合いなので、後ろのブレーキパッドと前輪のブレーキパッドでは全くライニング材の特性が違うのです。

これにより、コーナーリングアプローチの段階で足が沈み込んでいるので、旋回中でのトラクションを稼ぐことができてコーナリング限界が高い状態が創り出せているんですよね。



これの考え方は二輪レーシングでのブレーキキングからコーナリングにかけてのライダーが行う操作をヒントにしているんです。

二輪は単純に車体を傾けるだけでは不安定なコーナリングフォームになってしまいます。コーナーリングアプローチの段階からブレーキの準備とスロットル操作の連携プレーが必要でその段階で併せて荷重移動(これも単なる体重移動だけではいけません)を行うのです。



※SP400レースをやっていた頃の私・・・唯一残る写真が峠のみという悲しさ・・・

超短ホイルベースのiQは、二輪の考え方が理解できていないと仕上げる事は難しいと思うのですよね。そこが、この車の難しいところであり面白いところでもあるのです。
ブログ一覧 | iQ考 | 日記
Posted at 2020/10/29 21:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2020年10月29日 22:18
バイクを例にした説明はすごく分かりやすいです!
クルマの場合は調整式プロポーショニングバルブを使いますが、そうしない理由は何かありましたか?
コメントへの返答
2020年10月30日 6:42
おはようございます。単に時間とコストの問題です。あとは自分のノウハウを生かすのとサポートメーカーさんとの関係とか総合的に天秤をかけてみて素早く解決できる策としてブレーキバランスで詰めていきました^_^

プロフィール

「【最終手段】自民党執行部が「石破おろし」鎮圧のために「禁じ手」発動か【飯山陽✕デイリーWiLL】
https://youtu.be/ByY5AMutSKY?si=WJLhAUUno9XFDLp0
何シテル?   08/21 20:45
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation