• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

心を震わせた理想のエンジンサウンドたち — そして、今聞こえる音

車の「音」に惹かれることは多いですが、その中でも本当に心を震わせる音というのは、そう多くありません。私にとって理想のエンジンサウンドは、アルファロメオ 155 V6 Ti、マツダ 787B、そして FIAT 500プロト4WD×隼エンジンのマシンです。 155 V6 Ti は、今もヨーロッパ・ヒ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 20:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

💮今日は特許庁から【識別番号通知】が届きました💮

先日ご報告した、トーションビームの共振対策構造に関する実用新案出願について、 その後、特許庁から「識別番号通知」が届きました。 これは、特許・実用新案・意匠・商標などの知財を出願する際に発行される、 いわゆる「出願人としての背番号」みたいなもので、 これで今後の手続きもすべて、この番号で管理され ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 21:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

💮【ちょっとご報告です】💮

実は、少し前から取り組んでいた「ある構造の共振抑制技術」について、 このたび実用新案として出願が完了し、正式に「出願番号通知」が届きました! いや~…郵便局で書留を出したときも妙に感慨深かったんですが、 こうして通知が届いてみると、やっぱりちょっと胸に来るものがありますね(笑) 実験車両(Ai ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 20:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

A-10に惹かれた理由──現場を支える設計思想

先日、A-10Cの紹介動画を観て心を奪われました。 戦車をスクラップにする迫力もすごいのですが、それ以上に唸らされたのは 現場を徹底的に考え抜いた設計 です。 👉 動画はこちら A-10の工夫に驚いた点 ・左右共通の部品で、現場修理の手間を最小化。 ・胴体上部のエンジン配置で被弾に強く整備 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 16:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

昨日のLubross主催スラG&ソロアタック練習会の風景

※ゲートオープン前 時間が少し早かったのでショックアブソーバー、エア内圧の初期設定を行う ※1本目終了後、車体の向きを変えて太陽光による発熱のムラの発生を抑える。水スプレーの噴霧も各回忘れずに 昨日のLubross様主催の”スラG&ソロアタック練習会”のAir Repair iQの車内 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 09:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

脚だしコーナリングと“重心”の本質──二輪の歴史から四輪セッティングへ

アメブロからの転載・・・ MotoGPなどでおなじみになった「脚だしコーナリング」。 始まりは確かバレンティーノ・ロッシ選手。 ケニー・ロバーツ選手のハングオンライディング以来の革新的なライディングですよね。でも私、よくある説明の多くに違和感を感じるのです。 よく解説では「足を出すと重 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 18:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

零戦21型とB-29──“次世代機”の共鳴と、神話では語られない現実そして・・・

零戦21型とB-29。 全く正反対の存在ながら、どちらも「前時代の航空常識を塗り替えた、エポックメイキングな次世代機」でした。 けれど、そう語るときに忘れてはいけないのは── それが“神話ではない”、現場の過酷な現実と引き換えに生まれた思想だったことです。 零戦──海の上から飛び立った“未来の戦 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 20:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月03日 イイね!

タイヤの慣らしドライブ・・・慣らしとは?

夜明け前にスタートし、香嵐渓から笹戸へ。約2時間半、走行距離は82.7km。 いつもの走り方は行わず、”ジワリ””グ~””サー”なイメージで(笑) レッキ走行に近いかな? Sタイヤなどスポーツ専用タイヤの慣らしは、ただ距離を走るだけでは不十分。ブレーキングで縦荷重をやさしく与え、コーナリ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 09:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

燃料添加剤は“順序ひとつ”で結果が変わる?

・・・アメブロ記事の転載です・・・ 先日のRN1ステラカスタムRSの街乗りテストで、ちょっとした“投入順序の間違い”から思わぬ発見をしました。 この夏での街乗り、エアコン常時ON、CVTはSPORTモード。 ただでさえ燃費に厳しい条件の中で、あろうことか燃料添加剤の投入順序を間違えてしまったの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 13:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

和をもって貴しと為す──私の座右の銘

聖徳太子の「十七条憲法」。 第一条には、こう書かれています。 「和を以て貴しと為し、忤ふこと無きを宗とせよ」 これは、1400年以上も前に書かれた言葉です。 意訳すれば、 「人と人との和を最も大切にし、無用な争いを避けなさい。 人は誰しも自分の考えや立場にこだわり、道理に通じた者は少ない。 だ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 20:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【速報!河村たかし、百田尚樹を刑事告訴!「スゲェ恐怖」!】威力業務妨害と脅迫!
https://www.youtube.com/live/kfOWi-wKk1U?si=p9tLyreZTh0mQgDC
何シテル?   10/03 20:34
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation