• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

ヤマハ発動機の電動ユニットに期待

自分の出身母体というわけではないけれど、ヤマハ発動機の動きを見続けています。 私が在籍していた頃はコスワースと並ぶエンジン供給メーカーと言われていました。 そんなヤマハ発動機が原動機の電動化の流れにむけて、メーカー供給用の電動ユニットを研究開発を行っているのは周知の事実です。 (ヤマハ発動機は世界 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 20:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

6月のメジャー自動車競技といえばLe Mans 24hですが・・・

Le Mansはやはり別格ですよね。 最高のクラッシックイベント。 大藪晴彦の小説版”汚れた英雄”の北野晶夫は2輪から4輪レーサーに転向、Le Mansに参戦し確かレース中の事故で人生を終わらせたはず・・・ ルマンには公道を使うので公道競技ならではのそういった重さがあるんです。 さて同じ6月のモ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 20:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

早朝RUN(定例猿投神社参拝)・・・吸気負圧(既に正圧)更新

昨日の夕方から105分という長めの揉みほぐしを受けたせいで、床についたのはいつもより2時間も遅い11時・・・ でも起床したのはいつもよりは遅いけれど4時30分。 朝食をとりAir Repair iQをスタートさせたのはいつもと同じ時間。 最初は行き先を決めてはいなかったけれど、スタートさせた瞬間 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 09:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

今日も早朝RUN♪

今日はギヤオイル&1000Kmほど早いタイミングだけどエンジンオイルを交換するつもりでしたが・・・ 昨晩、準備をしていたら、エンジンオイルの在庫が3.2L程度しかない!(・_・;) 慌ててLubrossさんに手配をかける(1ロット)も、出荷は30日・・・ ギヤオイルはあと100Km程度で交換時期な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 08:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

雨が降り出す前に走ってきた

雨が降り出す前に1時間ほど走ってきました。最高エンジン回転数6380rpm、吸気圧力は自然吸気なのに1.1×100Kpaを記録(^_-)-☆ ラム圧過給とかなんとか言われるけれど、エアスムーサーの吸気経路はそういう外的条件変化を嫌う純正状態を維持。 これはエアスムーサーの特性で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 09:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

オリジナルサクションBOX:エアスムーサーの再評価

エアフロセンサー抽出の吸入負圧を測るようにして解ったこと(以前は流入空気量を%表示)。 それはエアスムーサーの能力が通常の自然吸気エンジンの常識的特性を超えた能力を発揮している事。 通常だと全開時で1.0×100Kpa(=大気圧)が自然吸気エンジンの常。ところがAir Repair iQは流 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 18:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

今日はケイマンGT4のご来場

今日は718ケイマンGT4の実作業の為の訪問を頂きました。 鈴鹿サーキットの2’20”切、ツクバの1’00”切を目指している方なので、こちらも本気になります。 空力部分も含めてこれからはお手伝いさせて頂きたいと思っています。本気の方と話をするのは最高にいい気分ですから♪ 作業内容は・・・ 1:エ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 18:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

なんか欲しくなってきた!

FL5シビックタイプRのニュルブルクリンク走行テストのオンボード映像を観ていたら、凄く私の走行感覚にリンクしてきたんですよ! 熱が出たように欲しくなってきた(笑) 観ていてかなりのバランスの良さを感じるものの、若干”ん?””ここをこうすればこの現象は改善できるかも?”的な事を感じたり・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 14:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

Air Repair iQの後ろセクションの空力を考える

この間のCFD解析で車輛下面を流れ出た空気が、リヤバンパー下から剥離する際に後方渦を乱す成分の乱気流を起こしている事が解りました。 当初はリヤアンダーブレスバーに空力付加物を設ければ、リヤバンパー下端下での乱気流の生成は抑えられるのでは?と仮定していたのですが、実車を見てみると・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 12:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

潤滑油・・・1960年の映画

オイルメーカーの商品説明とかではよく目にする潤滑の基礎的な事柄。 でも意外と科学的(様々な科学の分野の視点が必用なのです)な説明がされていません。 今日、NPO法人化学映像館YouTubeチャンネルでUPされた動画。 観ていて、オイルの役割を復習するにはもってこいの内容と思ったのでブログで紹介しま ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 16:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中田敦彦さんの【国債で減税していいのか?】動画の間違いを徹底的に訂正します。
https://youtu.be/IWa00vfQ_HU?si=bkjKnVOQlc5oH9wX
何シテル?   08/26 20:18
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation