• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

1.33Lエンジンなのに1.5L並みの吸気量を実現しているAir Repair iQ!/アメブロの転載

Air Repair iQは、1329ccの自然吸気エンジンなのに、130馬力/6300rpm(Air Repair iQのエンブレムのAR130Sの由来はここから)ほどの馬力があります。それを実現するためには、オイルも含めて沢山の細かな事も突き詰める必要性がありますが・・・ 車両を操る楽しみや ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 10:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

早朝のShortCruise

久しぶりに笹戸温泉方面にShortCruiseしてきました。 曇ってはいたけれど湿度が高くてあまり快適とは言えませんでしたが・・・ 5時頃の猿投グリーンロードは一般道扱いになるので無償。 笹戸温泉の少し奥の橋で写真を撮ったあと帰路に付きました。 帰りに百月ダム湖から川霧 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 09:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月31日 イイね!

ABARTH500eとガソリン最終モデルのABARTH695の試乗をしてきました♪

数年前に、ABARTHがEVを発送すると聞いた時に、私個人として正直悲しく寂しく思いました。 だって、イタリア車のラリーを含めて、モータースポーツにおける活躍の陰には、必ずと言っていいほどにABARTHがいましたからね。要するに化石燃料競技車の代表格。私の目標としているところでもあるし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 21:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

1年置きのメンテナンス/吸気系部品の静電気除去抑制コーティング他/アメブロより転載

1年置きの、Air Repair iQの吸気システムの静電気除去抑制コーティングと、それの脱着に伴う配線接続部とアーシング接続部へのカーボンナノチューブペーストの充填塗布作業を行いました。 早朝に少しクルージング・・・ エアコン無しで、他の車両の少ない時間帯を走るというのは気持ちがい ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 08:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

WRC Rally Latvia 2024/Marthin Sesks選手の活躍♪

今年のポルトガルからMスポーツFordからRally1に参戦し始めたMarthin Sesks選手(ラトビア)。 Rally1で走り始めて日が浅いのに、いきなりのステージWin(◎_◎;)。 SS8/SS20の時点でロバンペラ選手に次いで2位。 これは手強いか? ※シェイクダウンの動画 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 07:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

予定を変えてショートクルーズしてきた

夜明け前から、静電気除去抑制コーティングのメンテナンスをしようと思いましたが、天気の急変が怖くてShortCruiseに予定を変えました。 この10日間程の間に、私が納得できるドライビングが出来なかったのも、ShortCruiseした理由の一つ。 もう少し走りたかったけれど、代わりに月末頃に予 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 07:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

この4年の自宅のある町内の変化・・・

今の場所に名古屋市内から引っ越してきたのが4年前。 その時は歩いて10分以内の場所に先代スマート、ABARTH500、iQ130、があった。正直、なんか嬉しかったんですよね~ でもそのうち、スマートがAUDI Q1に、ABARH500がホンダエレメントに・・・ そして最後まで残ったiQ130がつ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/19 21:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月16日 イイね!

Air Repair iQの味付け・・・ABARTH595よりも危ないです(笑)

5月のLubross主催スラG&ソロアタック練習会オンボードのなかでのハチャメチャパターンを公開します。 Air Repair iQの味付けは私の乗ってきたGC8-RASTI(C1):A4とCT9A-RS(Evo9MR):N4と同じ味付けがされています。 4WDが出始めた頃は(Evo1 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 10:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

朝活・・・Air Repair iQと共に・・・

ここのところ様々な事柄があり、タクシー乗務の疲労が取れないでいます。 そして、ひょんなことから車両が210系クラウンHBからジャパンタクシーに変わったのですが、これが馴染めない! サイズ感や乗車降車のし易さは良いのですが、フットブレーキと回生ブレーキのコンビネーション制御レベルがクラウンHBと比 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 11:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

乗ってきた車両の中で一番楽しめた思い出の車両

短期間(最短は3ヶ月で廃車)を含めると、色々と乗ってきました。 その中で一番楽しめたのが、ストリートチューニングカーの世界から転向して、買った中古のラリー車。 それはRA40前期型のクーペだった。WRC Gr-4で活躍していたのは18RGの2000GTだったけれど、私は2TGの1600GT。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 10:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【ペリリュー島の真実】教科書では語られない英雄・中川中将の知られざる素顔とは by政治学博士:ロバート・D・エルドリッヂ
https://youtu.be/BJW-azTm7YE?si=6AqBi3BSg1toqvhu
この戦いを知った時、感動しましたものね」
何シテル?   09/01 19:43
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation