• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

この頃のDTMはWRC以上に好きだった!当然、アルファ推し(^_-)-☆

DTMの存続が危ぶまれていた1992年。翌年1993年アルファロメオが155V6Tiで参戦してきました。この衝撃は凄まじいものでワクワクしました。 もう滅茶苦茶強くて・・・ 190E2.5‐16も良かった。けれど4WD、V6、2.5L自然吸気エンジン、キャタライザー付きのせいか吸気音の方が凄かった ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 13:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

新しくヒルクライムレース動画で見た私が気にいったマシン2選

FIA公認のヒルクライムレースの動画をずっと見続けています。 旧車のモディファイ車両も多く走っているのが特徴で、特にレギュレーション落ちのファクトリーマシンが多く走るのが良いんです。 旧車とはいえ競技ですから今の技術を持ち込み今のメンテナンスが可能になっているというのも良い所。なので過激なマシン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

早朝RUN/Early morning run

窓は開けずエアコンを使わない条件ということで、早朝RUNしてきました。 調子良いのですが・・・ やはりクラッチミート時の僅かな滑りが気になります・・・ 切ながら抜き、入れながらミートするという操作をすれば概ねOKですが4速以上ではやはり・・・ あと、タイヤがもう・・・ 車検時にはス ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 09:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

ふと思い出した”ブレードランナー/1982板”の劇中のセリフ

JAPAN as No1の時代に作られた”ブレードランナー”。 人間の代わりに危険な任務を行うために生み出されたレプリカントを追うのがブレードランナー。 ルドガー・ハウアー演じる、最後に強烈に強いレプリカント、ロイ・バッティが自身の寿命で終わる前に語るモノローグ。 ■原文(英語) I've se ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 22:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

アメブロ記事の転載/純正の“メッシュ付きガスケット”は、果たして最適なのか?

今回は少々マニアックな話で失礼します。 Toyota iQ(1NR-FE)の吸気系における意外な“抵抗源”について取り上げてみたいと思います。 それが、こちらです。 ※これはToyota純正のスロットルボディ用ガスケット(部品番号:22271-47020)です。一見、ただのシール材に見えるか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 08:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

ヤマハ発動機の電動ユニットに期待

自分の出身母体というわけではないけれど、ヤマハ発動機の動きを見続けています。 私が在籍していた頃はコスワースと並ぶエンジン供給メーカーと言われていました。 そんなヤマハ発動機が原動機の電動化の流れにむけて、メーカー供給用の電動ユニットを研究開発を行っているのは周知の事実です。 (ヤマハ発動機は世界 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 20:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

6月のメジャー自動車競技といえばLe Mans 24hですが・・・

Le Mansはやはり別格ですよね。 最高のクラッシックイベント。 大藪晴彦の小説版”汚れた英雄”の北野晶夫は2輪から4輪レーサーに転向、Le Mansに参戦し確かレース中の事故で人生を終わらせたはず・・・ ルマンには公道を使うので公道競技ならではのそういった重さがあるんです。 さて同じ6月のモ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 20:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

早朝RUN(定例猿投神社参拝)・・・吸気負圧(既に正圧)更新

昨日の夕方から105分という長めの揉みほぐしを受けたせいで、床についたのはいつもより2時間も遅い11時・・・ でも起床したのはいつもよりは遅いけれど4時30分。 朝食をとりAir Repair iQをスタートさせたのはいつもと同じ時間。 最初は行き先を決めてはいなかったけれど、スタートさせた瞬間 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 09:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

今日も早朝RUN♪

今日はギヤオイル&1000Kmほど早いタイミングだけどエンジンオイルを交換するつもりでしたが・・・ 昨晩、準備をしていたら、エンジンオイルの在庫が3.2L程度しかない!(・_・;) 慌ててLubrossさんに手配をかける(1ロット)も、出荷は30日・・・ ギヤオイルはあと100Km程度で交換時期な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 08:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

雨が降り出す前に走ってきた

雨が降り出す前に1時間ほど走ってきました。最高エンジン回転数6380rpm、吸気圧力は自然吸気なのに1.1×100Kpaを記録(^_-)-☆ ラム圧過給とかなんとか言われるけれど、エアスムーサーの吸気経路はそういう外的条件変化を嫌う純正状態を維持。 これはエアスムーサーの特性で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 09:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【自民党総裁選SP】「麻生氏が小泉進次郎氏を支持する」は嘘?/公明党による高市氏叩きの真相とは?/コバホーク氏に足りない?政治権力のカラクリ(麗澤大学国際学部教授 佐々木類)
https://youtu.be/V4DTcR_6QlM?si=EW7PVMhq7y3Fooas
何シテル?   09/22 19:08
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation