今日は「カーくる」新年会で知り合いになったH氏と念願のランチ会を行いました♪
「カーくる」新年会の帰りに直ぐに、次の水曜日にお会いしましょう、と約束をするも、最初はH氏のお母様が体調を狂わせて延期。次の週に珈琲タイムを、と約束するもJR?地下鉄?の運休で延期。そして、やっと三回目の正直で今回のランチ会となったわけです。
それでも・・・
12時地下鉄本郷駅で待ち合わせなのに姿が見えない・・・
12時過ぎにSMSで10分遅れるとの連絡・・・大丈夫か?
ここから徒歩10分ほどのお店に予約をとってあり、予約時間に遅れるとマズイ(・・;)
でも、ちゃんと10分遅れで到着したのでお店にはピッタリくらいの時間で到着することができました。
なぜ「カーくる」新年会で意気投合することになったか・・・
この方も社長さんでモータースポーツが大好き。だから、「カーくる」新年会でも会話のとっかかりがそこからなんです。ただ、通常と違うのが・・・
なんと私の知り合いの選手、パーツメーカー担当者や代表者多々の方たちと共通の知り合いだったんですね(~_~;)
FBで検索したら十数名も共通の友人としてでてくる・・・
いや、お互いにびっくりで当然意気投合ですよ~ おまけにジムカーナ競技で全日本も出ていたので、当然というか必然的に結びついてしまったという感じ・・・
だから、ランチの場所選びも考えました。ランチでもそれなりのところじゃないと(価格だけではなくトータルで)・・・と言うことで久しぶりに行こうと考えたのが「ペイザンヌ」という洋食屋さん。
結婚したての頃に良く行ったお店です。25年ぶりかな?
予約しておいたのはステーキランチ(1550円なり)。夜はディナーメニューになるのでもう少しお高くなります。
最初にスープ
メインのサイコロステーキ、サラダ、ライス(パンと選択)
ステーキは良い肉ですし、もやしも良い頃合の炒め方をしています。
デザートは珈琲とティラミス
このお店は、ランチタイムが決まっているので、その時間には店を出ました。
お互いに話し足りなくて、一社のネッツ店にトランスミッションケース用のオイルドレンGKを引き取りに行き、その後にコメダ一社店で珈琲タイムを取ることにしました。
まずはネッツトヨタプラザ一社店で担当メカからGKを引き取り、そしてコメダ一社店へ
今日は暖かい日だったので私はクリーム珈琲、H氏はウインナ珈琲。
コーヒーの上のソフトクリームは圧巻ですね♪
こちらでも話が盛り上がり、気が付くと17時前(・・;) こりゃ流石にヤバイ(H氏は仕事中なので)と早々に次回も会いましょうと約束をして別れました。
いや~ でも話せば話すほど、共通のつながりが出てきて驚くのなんのって・・・
モータースポーツ界は狭すぎます(スキャンダルを起こせないな、と切に感じました)・・・
Posted at 2019/02/20 22:32:04 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記