• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

OPEL‐ADAM・・・R2速くなっているな(・・;)



さすがメーカーが力をいれているだけあるな~

最初、ADAMのラリーカーが出たときiQでもいけるなと確信したけどこの動画から察するにメーカーの力がかなり入っている、と思いましたよ。
相当、走り込んでトライ&テストをしているな、と・・・

足は何とか出来上がりそうだけどね♪

ホント、開発資金が欲しい~
Posted at 2014/12/08 17:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

今日は大東亜戦争開戦記念日・・・

あまり声高々に記念日と言うと批判されるかもしれませんがFB上で米国人の友人がRemember Pearlharborと上げたのでちょっとね(##゚Д゚)

嵌めて戦争を仕掛けさせといて何を言うか!ですよ・・・

まあ、白人至上主義の植民地政策に恭順させることができなかった日本にナントカしたかったんだろうけどね~
苦しいけど負けて沢山の人たちが亡くなったけど大東亜戦争が終わって植民地がどんどん独立して今の世界ができた、その戦いのスタートの日が今日なんです。

敗戦の日、ばかりが取り沙汰されるけど今日の始まりの日をマスコミは取り上げません。取り上げても批判的な取り上げ方・・・

始まりの日と最後の日、どちらの日も日本の為に命を尽くした人たちへの尊敬と祈りを忘れてはいけません。併せて不幸にも真珠湾で無くなった米兵、軍属の方のご冥福もお祈り致します。




Posted at 2014/12/08 11:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

静岡お泊りツアー2日目・・・こけた(T_T)

静岡お泊りツアー2日目は海の近くの西伊豆から静岡県北部の山中に移動です。

絶景!富士山は日本の財産ですね~

ここの山々も地権者や住民の方と発起人のMTBライダー(店長の友人)さんが手入れをしている自身の練習用プライベートコースです。
場所は相当山の中。
途中の林道でニホンカモシカと遭遇です!



近くに言っても睨まれるだけ(・・;)
何か怖い・・・

だいぶ山の中に入って到着♪
空気はひんやりしていて霜柱があちらコチラに・・・

こちらのコースはどちらかといえば外国のパークに近い感じです。

ここで1本目、トライしながら走り、それなりにクリア~


このトレイルの最後のセクション、発射台からのドロップオフ、ターン、ジャンプ、バンク3ターンで終了~


写真はTUKAです。現役は引いているとは云え流石♪人工コースに慣れているだけあるな!リヤスリックタイヤでのコントロールは荷重がきちんとできている証拠ですね~
僕もそれなりにクリア♥

2本目に入るときにに僕にアクシデント!転倒です(´;ω;`)

TUKAの後ろにいて移動中、なんの事はないジャンピングスポットでTUKAが着地時にバランスを崩すのが見えたんです。それで僕はかわそうとブレーキングしながら・・・、フロントが抜けて転倒です。
まさかTUKAが転倒するとは思っていなかったのでビックリしたんでしょうね・・・
溶けかけた霜柱と枯れ草、パニックブレーキが重なりました。
ここで反省・・・車間距離は大切ですm(_ _)m
ハードテイルならば車体が小振りなので絡まることもないのですがフルサスで27.5ということもありサドルの先端と太ももを強打しましました。

そのせいで今度は右ターン時の踏ん張りが効かないようになって2本目トライ時、このコース最初の右ターン後のドロップオフで荷重移動ができずに前輪から刺さり顔着!(最初の写真の上の段、ここは連続2段ドロップオフ)首と肩を痛めました(ToT)
でも位置的に下るしかないので泣く泣く最後のセクションもトライ~なんとか走りきりました。

その後、皆で昼食、僕は大事を取って午後のライディングは中止して焚き火の番をし皆は新たなコースに行きました。約4時間冷える山中での火の番は孤独でしたよ~

3月に期待ね!と皆で意見が揃いつつあるので僕は又リベンジしたいと思います(^_-)-☆
Posted at 2014/12/08 10:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

静岡お泊りMTBツアー1日目・・・古の人たちのおかげ

年に一度のHottspin年忘れMTBライディング企画の初日です。
今年は一泊二日で静岡エリアでのツアー形式なので早めのAM3時30分出発です。
メンバーにJAPANシリーズエリートランカーの店長の他、Team GAIANTのAY選手、元世界選手権4X日本代表のTUKA(面白いヤツだけど・・・)も混じった7人で名古屋から。

三島で東京から参加で単身赴任中のDAIさんをPICK UPして伊豆の松崎に向かいます。

松崎の裏の山は険しくて古い人たちの炭や木を切り出すのに使った道があります。じつは名古屋からここに移り住んだMTBライダーの方(林業従事者で奥さんが地権者)が町おこし(西伊豆再生プロジェクト)という事で色々な山の地権者さんと交渉して変に手を入れずに山をメンテナンスをしながらMTBライディングツアーを行っているのがこの場所なんです(山伏トレッキングツアー)

午前に2コース、午後に長めの1コースです。
スタート地点までは車で運んでくれるので楽チン♪

コースは材木や炭をソリで引っ張ったりしたり村々を繋ぐ古い踏分道を使うので意外にもエキサイティング(^_^;) 特にソリによって削られた切通のような道(よく言えばハーフパイプ?)はバンクに当てながらのコーナリングが出来て最高に気持ちが良かったです(^_-)-☆

昼は寿司、夜はまご茶と地元の新鮮魚をいっぱい頂きました~


店長、AY選手、TUKAの三人は夜釣りにトライしましたが寒さとあまりにもの強風に途中断念したようです。
しかし・・・あの寒さの中・・・凄い( ̄◇ ̄;)


Posted at 2014/12/08 09:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のいつもの心境の代弁者・・・おかるん http://cvw.jp/b/1244212/48575715/
何シテル?   08/01 21:24
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation