この土曜日曜はMTB仲間と年末恒例となっている年末忘年会ライドでした。
僕の趣味でもあり、僕のお客様も参加するので外せないイベント・・・
昨年から行く場所は西伊豆の松崎町にきまっています。
町起こし事業で、古道再生「山伏トレイルツアー」というのをやっていて土曜日はそれに参加、日曜日は主催のHottspin店長のダウンヒルレース仲間のプライベートトレイルに行く計画でした。
いつもこの年末イベントにはGIANT JAPAN OFFROAD TEAMファクトリーライダーの浅野選手も一緒です♪
金曜日はいつもより早めの就寝です。
何せ集合がAM3:30なので・・・
3:00に家を出て集合場所に3:20に到着~
既に皆集まっていて、2台のハイエースにMTBと荷物を積み込みします。
参加者15名の内、一人寝坊脱落者が(^_^;)
そして走る事、約5時間で到着~
ツアーはガイド、送迎車両付きで午前はショートコース2本、下りきったら町内のお寿司屋さんで昼食、午後はロングコース1本の予定です。
走行準備をして送迎車両にMTB積み込みをしていたら人懐こい猫さんが♪
この猫さん、外に積み込みしたMTBに興味を示して背伸びをして後輪に軽くタッチ・・・
回転系がスムーズなので、車輪が反応良く回り始めて驚いたのか飛んで逃げてった(^◇^)
そして一本めの始まり~
色々お話を聞きながら下り基調のコースを2本終了して昼食♪
その日のお勧めは団扇エビ~ 2貫で560円也
初めて食べたけれど甘くて美味しい!
午後は尾根伝いの登りもある、エキサイティングなコースで走りを楽しみました~
浅野選手の走りも圧巻!
僕らはバンクに当てながらスラロームだけれど浅野選手はバンクを飛び越えて直線的に走って視界から消えていきました(^_^;)
旅館にチェックインして露天風呂につかり、その後の夕食は「さくら」さんで地元でしかとれない種類のアジを使った「アジのまご茶漬け」を頂きました。
2杯頂くのですが一杯目はアジ丼で頂き、2杯目は出汁をかけて食べます♡
アジのキザミが最初に出された時にんにく醤油をかけるのですがその味も効いて最高です!
夜は皆とMTB談義♪
ダートジャンプの話で盛り上がってダートジャンプ専用MTBを買おう!と・・・チョット・・・(・_・;)
日曜日の朝・・・
残念なことに雨・・・
走る事を止めて急遽、清水市のまぐろ漬丼を食べに行こう、という話になって一般道を通って、清水市の市場に行きました。
基本のまぐろ丼がだされた後、お店の人が+αのマグロを乗せに来てくれます。頼むといくらでも乗せてくれます(@_@;)
少し僕は残して申し訳なかったのですが、どうしてもソフトが食べたくなってつい・・・
朝霧高原ソフトを頂いてしまいました~
MTBライドは半分になりましたがグルメ的には最高のお泊りイベントでした~
そして、結果的に速く帰宅できたので、仕事をすることができました。
Posted at 2015/12/13 20:55:46 | |
トラックバック(0) | 日記