• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

LSDと二名乗車仕様について・・・

燃料タンクの形状、燃料供給システムの制約などから、本気で走る際には満タンじゃなきゃガス欠症状が発生するiQ(~_~;)

樹脂タンクなので仕切り板装着はかなり面倒、中の燃料メーターフロートの関係からスポンジ投入も現実無理、燃料ポンプも特殊な専用品、というナイナイづくし・・・
極端な方法だと、FIA-J項公認安全タンクを装着という方法もあるのですが、ナンバー付きロードカー(ディーラーに入庫できる)が条件なので、安全タンク装着は除外方法・・・

残るは軽量化ですね~
そこでマストな方法のリヤシート外し・・・

まあ、軽くするだけならば、そのままとってしまえばいいのですが、やはりロードカーとしての拘りがあるので内装もちゃんとしたい・・・( ゚ー゚)( 。_。)

そこで、思いついたのが、1000ccモデルの中で限定販売された2シーター仕様車♪
まずはディーラーで調査確認
専用品はリヤシート座面を装着する補強材兼固定ステーとボードのみ♪
その他は同じということがわかりました。

運良く、みん友さんで新舞子サンデーでよくご一緒するEMI@休憩中さんのiQがそのモデルです。
そこで、この間の新舞子サンデーで現車チェックをさせていただきました(^-^)

装着用ステーは、ボディ強度保持&ハーネスベルト装着のために必需品なので、購入リストから外せないのですが、化粧ボードは外せそうですね~
意外と重いらしいのと、価格がそこそこするので何らかの材料で製作したほうが良いように思います。

LSDプロジェクトは、概算見積がメーカーから出てきた状態です。
但し、最終判断の為にT/Mと左右ドライブシャフトが必要と言われました。
とりあえず中古品を見つけてキープしているのですが、メーカーが無償でやるとは考えられません。
自己資金にも限界があるので、先行で出せるお金には限度があります。

製作そのものは、100%製作可能となった段階で、クラウドファウンディングで資金を募るのですが試作品の段階までの資金をどうするかなんですよね~(´;ω;`)

だれかスポンサーになってくれないかな~(T▽T)




Posted at 2017/03/21 13:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | iQ考 | 日記

プロフィール

「【保守党訴訟】裁判所構内の事件と期日変更の報告。サポーターのみなさんへのお礼と謝罪。
https://www.youtube.com/live/Ck6h9OP2ELw?si=DipnHw0MCXaOasC3
何シテル?   08/08 12:22
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation