• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

ポルシェ・Taycan・・・ニュルブルクリンクテスト 7;42!






速い・・・
でも、無音で怖いし味がない・・・この無機質さが味なのかな・・・
この無音がドライバーの予測感覚のいくつかを削ぎ落としているんですよ・・・
違った感性を磨く必要があるな・・・EVのハイパフォーマンスカーは・・・
ある意味、乗り換えたら難しく感じるはず。
Posted at 2019/08/26 19:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュルブルクリンク記録 | 日記
2019年08月26日 イイね!

空力というかアンダーガードというか・・・

何年も前からiQ用に考えている事があるんですよ。
それはターマック用アンダーガード・・・的なもの。

元々がヒルクライムレースをテストする場としてチューニングしてきている我がiQです。パワーを出しながらの遠征するための航続距離も必要なので(できるだけ地元のガソリンを使いたいというのがあります)燃費も大切です。

私の考え方のチューニング手法でいくと、理論的には悪化する要素がありません(目的による適材適所的考え。オイルまで考えるので。)。

空力はボディ形状的に全く不利なので、保安基準やコストを考えて如何にそこの部分を解消していくか?その回答としてTurbulator(ボルテックスジェネレーター)とアルミテープなんですね。

iQはロードクリアランスがあまりなく、車高を少し落としただけで下部を路面が干渉する恐れが出てきます。みん友さんのお一人は落ちていた石で燃料タンクに穴を開けたり、Frタイヤの巻き上げた小石をファンベルトプーリーに挟んでしまいファンベルトを断裂させてしまった方がいます。

だから、かなり以前から軽量ターマック用アンダーガードを兼ねたものを使いフラットボトム化を考えていたんです。

現段階で大きく手を入れるところがなくなったので、次の課題としてアンダーガード兼フラットボトムを考えて行こうかと思っています。
そうそう、そろそろショックアブソーバーのオーバーホールも考えないと・・・

プロフィール

「【迷惑】中国人「脱法ビジネス」卑怯なやり口を暴露します【河添恵子✕デイリーWiLL】
https://youtu.be/FNeMjQ49p5k?si=i6bz2hepPyF7ClFc
何シテル?   08/10 20:38
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation