• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

サーキットテスト後の各部の点検・・・実は走行中にハッキリしない何かを感じたんですよね

※アメブロの抜粋コピーとなります

久しぶりに先般サーキットでのテスト走行を行ったのですが、走行中になぜか一抹の不安感からスロットルを開け切る事が出来なかったんです┐(´д`)┌
ハッキリと異常を感じたわけではないのですが何か違う・・・

なので、この間のテスト走行を行った翌日はAir Repair iQの点検を行う予定だったので、いつもより念入りに点検を行う事にしたのです。今回の点検の予定は概ね3時間。




※TOYOTIRES R888R セミレーシングタイヤを普段から使用しています。ホームコースとしているサーキットは右前輪に負担が大きくかかるので右前輪右後輪の順で消耗が激しいのです。二回目のサーキットテストなので自動車学校で教えられる標準のローテーション方法でローテーションを行いました。左側の負担が少ないので右前輪を左後輪と、左前輪と右後輪を入れ替えです。





※足回り構成部品、ブレーキ関連、車体取り付け部など全てのネジ類の緩みや摺動部分の遊びなどのチェック。ここで一か所車体側のとある場所に緩みを発見!
走行中に異音や異常をはっきり感じたわけではないのですが、なにかしっくりこなかったんですよね・・・
この緩みが車両の微妙な動きの変化として私の身体に伝わったのでしょうね。
これはネジ類を一つずつ締めて確認して初めてわかる程度なので通常の整備点検では判らないでしょうね・・・



※後輪側





※エンジンルーム関連は油脂冷却水類の漏れや減り、各部の取り付けネジ類の緩みや脱落のチェック




※室内側も補強バー類の緩み、車体の取り付け部分周辺の塗装の割れ(歪があると塗装が割れたりボディパネルの接合部の隙間の変化やコーキングの切れがでてきます)等をチェックします。これはエンジンルーム内でも同じで接合部は定期的に確認します。

ハッキリと症状が現れなくても限界的な走行テストを定期的に行っていると、何かしらの異常があった際になにかいつもと違う違和感というか車が走りたがらない(?)というように感じるんですよね。

私はこの感覚を大切にしています。修理が必要になる以前の段階に、異常の元となる事柄が見つけられたならば、大きな作業を必要としない事となり手間が少なくて済みますもんね。

皆さんも愛用機を漠然と使うのではなく、パートナーとして接するように(意思疎通をするように)乗ってあげるといろいろ感じるよになるはずですよ(^_-)-☆
Posted at 2022/02/06 20:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【朗報】ガソリン税の暫定税率が廃止されそうなので解説します。
https://youtu.be/K6Pji3rREmU?si=Co-uw43Kdjvu7YOP
何シテル?   07/31 20:40
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2345
678910 11 12
131415 1617 18 19
202122 23 24 2526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation