• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

(私的に)本当に良い音を奏でていた時代の車・・・結局は競技車両(笑)

私的に最高に良い音を出していると感じる車は主に1970年代~1985年の競技車両だと思うんですよ・・・

ル・マンのマシンの代表格の3台!


※”栄光のルマン”より

フェラーリはこの時期のマシン”512S”が最高の音だと思うのです。ポルシェ917Kも最高のサウンドですよね~観ていて興奮する❤

その自然吸気エンジンマシンの最高峰と思えるサウンドを奏でるのが787B!


※マシン復活プロジェクトで優勝車に乗っていたジョニー・ハーバート氏が復活車両をル・マンで走らせた時の動画


そしてラリーの世界では?
やはりこいつでしょ!ランチャストラトス!



当時の技術の最高峰ともいえる4バルブDOHC V6エンジン。ウェーバーダウンドラフトキャブ、タコ足ストレート。やかましいのではなく調律された音のハーモニーだと思いますよ。それを限界域まで使いこなす時の音が良いんです♡

そして・・・
個人的なドリームカーであるMGメトロ6R4♪



ただ・・・
有名選手がのる6R4は音が違うんですよね・・・


※ブリーン選手が3年前に自国のローカルクラッシックカーラリーでドライビングしたヘルメットカム映像


自然吸気エンジンの最高バージョンマシンを使い切る時の音が最高❣
それにはメンテナンススキルもチューニングスキルもドライビングスキルも必要なんですよね。
ターボエンジンもタービンを効率よく仕事をさせるためには、それ用に仕様を振った最高の自然吸気エンジンじゃないとダメなんです。


Posted at 2022/10/11 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえずの直近のやるべきことが一つ終わったのでゆっくり眠れる。次は新ユニットの試作と性能のブラッシュアップに入る。同時にオーダーを受けているS202のチューニング作業も資材がそろい次第開始だ。しかしながらいつも資金不足なのは何故だろう(笑)」
何シテル?   07/16 21:13
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5678
910 1112 1314 15
16 171819 202122
2324 25 26272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation