• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

各自動車メーカーの型式認証試験他の虚偽について・・・

まさか?
いま巷をにぎわしている自動車メーカーの型式認定試験虚偽の件。
元居た場所でも行われていたということで若干不安を覚えて調べてみる・・・

報道のしかたは市民の不安をあおりメーカー=悪のイメージを植え付けようとしている?Y社の発表内容をみたら?ふ~んな感じ。
製品を使っていて不具合を起こすようなものでもないしね(゜.゜)。まあコンプライアンス的にはアウトだけれど。

乗っていた2TK、カーカーのマフラーをRC-SUGO SPレース用からチェンジした時、装着した直後は”お?静か♪街中でも使える♪”で3日後は”なんか音が大きくなった?”、一週間後は”良い音だ~❤ でも街じゃ乗れない💦 トランポ必須”となりました。
米国規格のそれに比べたら・・・
そんな問題じゃないか(笑)
まあ元居たところのことなので贔屓してますが(笑)







それはそうと今はマン島TTが終了しましたね。
2輪レースをやっていた頃の最終目標だったのがマン島TT。
ロードレースはサーキットレースから始めたけれどやはり最後は公道にもどりたかった。

すったもんだの事があってメーカーを離れてついには二輪も辞める事なりました。
二輪→四輪→ニ輪そしてまた四輪競技に・・・
大雑把な流れはそんな感じ。
今も乗りたい衝動に駆られるけれど時間的にも資金的にも能力的にもほぼ不可能┐(´д`)┌


2024マン島TT/Peter Hickman選手オンボード

やはり機材の進化が素晴らしい♪
ライディングに集中できる!
ただ機材の進化は車速は高い(200mph以上)状況を生むので危険な事には変わりはないですが・・・

しかし・・・
良い景色だ・・・
心が景色とマシンのと風のなかに引き込まれていく・・・
乗れている時は、心の純粋な歓喜の中にあって怖さも何も感じない。
このままスロットルを開け続けられる?・・・
いや!・・・ふと我に返りブレーキングする感じ

私のiQへの様々なフィードバックは四輪モータースポーツ活動を含め、メーカー在籍時代の二輪活動からもあるのです。
iQは追い込んでいくと色々な駆動方式の癖を持っているのと、ショートホイルベースゆえに2輪(当然リヤ駆動だけど)の動きが参考になる事が沢山あるのですよ。









Posted at 2024/06/04 07:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「知らなかった日本の戦争の秘密!
https://youtu.be/Pibo42x9ey8?si=PYbN_wa1wiA64Rae
何シテル?   08/10 20:16
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16 171819 20 2122
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation