11月末の週からほぼ毎週カート練習をしてきました。朝一コースインなのでいつもコース上が濡れて低温状態でした。今日の朝一はMJ大学の皆さんが学生フォーミュラー用マシンのテストをしていました。でかいウイングの付いたそのマシンはなかなかカッコ良かった!さて、いつもより30分遅めのコースインです。空気が低温で完走していたのでジェットヘルの僕はコンタクト脱落の危機との戦いでした。しかし、目標である1コーナー(ベント?)をスロットル踏み切りで2コーナー手前でブレーキングでターンという動きを今日ほぼマスターできました。タイムも最終ラップで走り始めて1番良いタイムが出せたので納得です。あとはインフィールドでのターンの処理と最終コーナーに入る際、押さえ気味(下りなので怖いんです・・・日陰で湿っているし・・・)なのでここをどう処理するかですね・・・
といっても山&ジャンプトレイル用MTBのハードテイル(リヤサス無しの事)用のヤツです。ホイル&タイヤはフリーライドみたいなハードユース用と4Xコースやジャンプトレイル用は分けています。スプロケットもフリーライド用は若干ワイド、トレイル用はロード用を使っています。冬期はジャンプトレイル&BMXコースに行く事が多いので専用の軽量ホイル&タイヤを良く使います。タイヤをこの間、長年愛用したKENDAからMAXXISにしました。いきなりコースはキツイと思って今日は馴らしついでに近所散歩ライディングです。さすがに低いトレッドと軽量リムは軽い!バニーホップマンホール飛び越えにマニュアル(もどき・・・)に加速~ロードみたいに車速が乗ります!・・・結果、目の前に星が飛び始めてリタイヤですね・・・(+_+)|
メインエンジンマウント交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/08 16:47:47 |
![]() |
|
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/23 23:38:04 |
![]() |
|
NEW-Z のプロトの発表♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/23 15:32:19 |
![]() |
![]() |
Air Repair号 (トヨタ iQ) 会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ... |
![]() |
26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー) ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ... |
![]() |
Air Repair2号 (スバル ステラ) とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ... |
![]() |
極楽デラックス (輸入車その他 GIANT) MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ... |