• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

ERC2015シーズンTeaserと997ポルシェラリーカーTEST





クラッシュは避けたいけど思いっきり走りたい・・・
もう一度、グラベルの世界に、雪の世界に行きたいな~

MTBと同じで自然に敬意を払いながら走らさせてもらう・・・
自然の中に人造コースがあって自然の状況変化の中でベストパフォーマンスを目指す。
人と競うレースが苦手な僕・・・

仕事を頑張らなければ( ノ゚Д゚) !
Posted at 2015/01/14 11:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

今日は師匠のところへ配達・・・

正月に頼まれていた86用パッド&シューを持って行きました・・・

オートサロンの状況を話して今後、モータースポーツ(特にジムカーナ)はどの方向に行くのか、どういうような流れになるのか、新たに入り込み安く楽しくするのはどういう風な流れになるのか色々と雑談ぽく話をしてきました♪

さすがドライバーとして同じ世界の人間としてよく考えられていました(#^.^#)
86の公式戦仕様に関してはもうマイスター(?)レベルなので話をしたら86の世界に引きずり込まれそうになります( ̄▽ ̄;)
iQ乗りの僕としてはスイッチすることはありえませんから(笑)




Posted at 2015/01/13 20:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

NSXに期待するもの・・・



LFA、RC-F、R35、WRX、Z・・・
こいつが揃ったらようやく元気な頃の日本のラインナップが形になりますよね~
他に軽&ライトウェイトスポーツが出揃ったら最高のスポーツカー天国になりますよね♪
80年代小僧だった僕達は新型車が出るたびに批判していたけれど10年くらい前からの暗い世界がやってきて当時が日本はスポーツカー天国だったことに気付いたんです。
買える買えないは別にして各メーカーさんがスポーツモデルをリリースしてくれる、いい時代が戻ってきつつあるのかもしれません♪

買える、買えないは別にして( ̄▽ ̄;)

Posted at 2015/01/13 10:26:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

今日は成人式でしたね♪

新成人になられた方、新成人の親御さん・・・おめでとうございますm(_ _)m

風が冷たくて強くて強かったですが天気も良くていい一日だったと思います。
僕はというと・・・

少し仕事でした(*´∀`*)
荷物を出しにヤマトさんの営業所に散歩がてら歩いて出荷しにいきました♪
散歩するときは途中の植え込みとか見ながら季節の移り変わりを感じるのですがまだ春は遠い感じですね~



ここの近所の家電量販店は僕の前職時代の仕事で手がけた現場で近くを通るたびにその時の事を思い出します。
でも相当年月が経っているので痛みが激しいですよね(´Д`;)


工場、公共施設、教育施設、各自動車&バイクメーカーさんの工場、防衛施設、リニモなど色々やらせていただきました。
結構ヒヤヒヤもので責任を取って解雇か?みたいな事も・・・
今となっては何故かいい思い出に感じます。
自分の手がけた現場が今も稼働して色々な人がそこで働いたり生活をしていると考えたら今でも達成感がありますよね~

確かに今は閉塞感があって大変かもしれませんが前向きに自分の目の前のことだけでいいから真剣に取り組む、それだけで達成感が生まれて苦しいけれど最後に楽しい気持ちになれると思います。
物事をシラケて見ていると気持ちが後ろ向きになります。
素直に何でも興味を持って驚く!それだけでワクワクドキドキ感がでて楽しい人生になりますよね♪
Posted at 2015/01/13 00:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

モータースポーツ用車両・・・う~ん

単純に面白さ(観る側も走らせる側も運営側も)だけを考えたら単一カテゴリーで専用車両が良いのだけれどプライベーター、メーカー、関連企業それぞれの思惑や考え方があって難しいのが公認競技会の難しいところですよね~

自身のジムカーナに関してはN仕様のEvo9を手放した後、PN3(86orBRZ)を考えていましたが自身の環境とかを冷静にみた場合PN3はないな・・・と思い始めています。
参加してスポーツとして戦うという精神でいけばPNクラスはいいんだと思うのですが初期費用は安くても維持費用が以外にかかるんですよね~
86&BRZレースも同じでもう参加型じゃなくなっているように思います。
初期費用は高くてもナンバー付き改造車のSAクラスが維持費が安いように思えるんですよ・・・
SA2なら・・・FD、NSX、エリーゼSが有力マシン。外しは86orBRZかな?
ピロ足、エキマニ、Sタイヤ、ギヤ関係等などいじれるところが一杯♪
改造するからベース車は中古になるから新車より安いし・・・


米国のレース(米国の組織・・・FIA、FIMは無視)から少し外れたRedbull主催のレースは見ていて面白し主催者が盛り上げてくれたら走る側も気持ちがいいはず♪





ヒルクライムは多種多様なマシンが公道を激走する面白さ・・・
これは僕自身が走って虜になってしまいました。
走った後、なんか生き残った達成感というか・・・
Air Repair iQは走り続けますよ('∇^d) ☆!!



Posted at 2015/01/11 13:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ さん 今の現状を簿記形式で示したらおそらく滅茶苦茶だと思いますよ(;´∀`)」
何シテル?   11/22 19:52
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation