• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

昨日はJAF中部2014モータースポーツ表彰式&パーティー

金曜日にオートサロンから戻ったあとの次の日の重要な任務!JAF中部モータースポーツ表彰式の運営です。
2014年シーズンを戦い抜かれた各カテゴリーの選手たちの晴れの舞台ということで運営する側としても力を抜けません( *`ω´)・・・競技会運営とは違った緊張感ですね~

朝一に喫茶ライセンスにいって代表のマスターと打ち合わせして昼前に出発、13時過ぎに鈴鹿サーキットホテルに到着してホテルの担当者、JAFの担当者、我がチーム担当メンバーと会場の準備に入ります。

移動途中に看板屋さんのトラブル、選手たちの盾とかが行方不明(ホテル内で発見)の事前トラブルを何とかクリア( ̄◇ ̄;)





こんな感じで15時過ぎには設営完了♪
数回、リハーサルを行って16時から無事に表彰式を始めることが出来ました~
僕は受付エリアの責任担当という事で中には入れませんでしたが選手の皆さん本当におめでとうございます\(^^@)/

みん友さんのFjii-FD2さんもミドルと地区戦のジムカーナPN2のダブルチャンピオンということでみんカラ友達の僕としても本当に嬉しいです(#^.^#)



表彰式のパーティーでは理事になられた〇ックスポーツのK社長と挨拶して少しお話、過去共に戦ったN4メンバーたちと僕の復活の事、選手立場としてのジムカーナの今後について情報交換。

選手としても復活したいのですが正規モータースポーツ競技会である各JAF戦のエントリー数が現象傾向にある今をどうするか考えなければいけない立場でもあるので僕個人としての活動はどうするかちょっと様子見ですね・・・
ヒルクライムは間違いなく参加していきます。
その雰囲気や選手たちの感想とかもJAF戦にフィードバックさせていけたら良いかな?と思っています。

K社長は金曜日のオートサロン会場でもお見かけしたのでご挨拶と思ったのですが取材を受けておられて遠慮しました。結構ハードな予定のはずですがご苦労様でした。
その他の選手の皆さん2014シーズンお疲れ様でした。
2015シーズンも戦って来年またお会いしましょう・・・って競技会場会うか(≧∇≦)
Posted at 2015/01/11 11:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

オートサロンで気になっていた車の真偽を確認・・・

実はメガーヌCUPがノーマルで鈴鹿サーキットのラップタイム2分30秒を切ったという話にすごく興味があったんです。






たまたまその実車があったので係りの人の話、動画、タイヤの状況を確認しました。
2分30秒・・・これはかなりのレベルなんですよ(・・;)
僕もここまでしか行けたことがないので・・・
N車のEvo9RSでリミッター解除、ファイナルをSTDにして2分32秒、最終年度A4仕様(55S 245幅 FN3.9 KAAZフルクロスMT他組み込み)のGC8でようやくコンマ数秒切れたのが僕の実力です(どれも1月のAM)。


総合的に判断して・・・完全ストックではありません( ̄∀ ̄)
イメージ的にはEvoやSTIにラリーアートやSTIのパフォーマンスパーツセットを組み込んだ状態で・・・
ということです。タイヤ&ホイルもCUP仕様のセミレーシングでしたしね♪

メーカーさんのいうノーマルで=自社製オプションスポーツパーツを組み込んだコンプリートカー
というのが正解でした。
これなら可能性あります(#^.^#)
まあ、ベース車両が優秀なので最小限のKITを組み込めばかなりのパフォーマンスが見込めるということです。





しかし車業界の偏向報道もね~
惑わされたら大変だ(・・;)

さて今日はその鈴鹿サーキットでJAF中部2014年度モータースポーツ表彰式&パーティーがあります。
一応、運営メンバーなのでもうそろそろ出かけます。
iQがあったら明日の西コース走行会も走れたのに残念です。

今日お会いする皆さん、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/10 09:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

オートサロン・・・番外!尾根遺産

Posted at 2015/01/10 01:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

オートサロンに行ってきました(o´Д`)=з

今日は午前10時入場の為に5時起床で7時すぎの新幹線に乗って幕張までいきました~

一昨年が自分の思惑と違っていたので昨年は行かなかったのですが今回は自動車メーカーさんが力を入れているような事を聞いたのとみん友さんの中丸翼さんと現地で合流する為と知り合いの出展者さんがいらっしゃるので行くことにしました。

今回は観に行って良かったと思います。

あまり詳しくは書けないのですが自動車業界のアフターパーツやドレスアップの考え方、実情などが展示の仕方でなんとなく読めた感じがしました。
タイヤメーカーさんの力の入れ具合、自動車メーカーさんの力の入れ具合もなかなか( ̄∀ ̄)
TOYOさんでお世話になっていた開発担当者の方とも久しぶりにお会いして色々な情報交換も出来ましたし・・・

残念だったのがS660・・・一昨年のあの衝撃的なイメージには少し届いていなくてダイハツコペン、スズキアルトRSに押された感が強かったです。
でも今年は軽が面白いかも♪

午前中は海外のバイヤー&報道が多かったのも驚きました(・・;)
中国(ダフ屋も)韓国、インドネシア、欧米(?)と3分の1くらいは外人だったように感じました~

写真は沢山あるのですが顔が写っていたりしているが多いので適当に・・・スミマセン

Posted at 2015/01/10 00:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

Best MTB Racing from South Africa - UCI MTB World Cup 2014 Recap

ジャンルを問わず世界トップレベルの戦いは良い!

Posted at 2015/01/08 15:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ さん 今の現状を簿記形式で示したらおそらく滅茶苦茶だと思いますよ(;´∀`)」
何シテル?   11/22 19:52
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation