• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

もうまもなくモンテカルロ♪

ダカールラリーもやっていますが、まもなくモンテカルロ!

2015のローブ選手オンボード動画(この時は引退後のスポット参戦でマジ状況じゃなかった)です。
それでも・・・クール(((o(*゚▽゚*)o)))



ちなみにこのコース、なんか見覚えがあるなと思っていたらゲームWRCで散々練習したコースだった・・・

Posted at 2017/01/08 10:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2017年01月07日 イイね!

MTB走り初!

年末から風邪をひいてしまい、最悪の年末年始でしたが、ようやく復活の兆しを感じた昨日の夜♪
(最悪の30日31日は流石にセラピストをお休みさせていただきました。伝染させても申し訳ないですし・・・1日~3日はセラピスト100%で自宅では体力温存、4日は休んで5日から通常シフト)

いつも早起きしてSRAMパークに行くのですが、大事をとって10時に自宅をでました。

SRAMパークは走りに行くのもあるのですが、委託商品があるのでそのチェックのためなんです。

到着したのが11時頃・・・
MTBライダーが少ないな~ と思っていたら、たまに山で一緒に走る時のあるK君と遭遇です♪







最初にパンプトラックで慣らし・・・
いい感じ~
ただ、体力が落ちていて、結構呼吸が・・・( ̄◇ ̄;)

K君は何故か変なところでFrタイヤのグリップが抜けて顔着!痛そう~
しばらく動かないので近くにいくと・・・顔面挫創・・・
酷くはない感じですが・・・本人曰く「電車が恥ずかしい~」・・・ん~なんといったら言いのやら・・・

実は、僕の今回の目的は、走ることもあるのですが、タイヤの逆方向履きを試したかったんです。

ジムカーナの時に4WD&FFの場合、タイヤ温存や旋回性やトラクションにエア以外にひとひねりする時にやる裏ワザなんです。

MTBでパークライドの場合どうなるのか、興味津々だったんです(#^.^#)



結果は・・・
Frはダメですね~
ジャンプして着地しつつ同時にブレーキングしながら逆バンクして振って反対に曲がるバンクのセクションがあるのですが、確実にFrのトラクションがなくてフワフワした接地感でした┐(´ー`)┌

逆に・・・
Rrはトラクションが良くてバンクに貼り付いてターンできる感じ・・・カッティーズをやろうにもできない感じですし、また上りも路面を掴みます。
Rrサスユニットのリセッティングが必要なくらいです。

SRAMパークでWTB VIGILANTE2.3を使うならFrは正転方向、Rrは逆転方向はアリかも・・・

帰宅後は仕事の電話を何件か片付けて、タイヤは前後共に正転方向に組み直しました。
だって山にも行きますから・・・
流石に滑りやすい所がある、先の読めないコースの山ではスイートスポットが広いほうが良いので・・・


さて、今日のダカールラリー2017は?



上位3台のプジョー勢にトヨタのROMA選手がつけていますね~
約5分差なので、ないに等しい混戦模様です。
面白いのは5位にヒルボネン選手が浮上してきました。
若干タイム差が大きいのですが侮れませんよね~

2輪もトップはKTMですが3位にヤマハのVANBEVEREN選手が浮上してきています。

なかなかの展開で、目が離せませんよね(^-^)


Posted at 2017/01/07 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2017年01月06日 イイね!

新年のご挨拶に伺いました

大分と体調が復活してきたので今日こそSTERAの洗車!・・・

とはいかず、新年のご挨拶にAxellautoさんのところへ伺いました♪



なんか・・・( ̄◇ ̄;)
凄くカオスの状態で、お話する間もなく、軽くお声だけをかけさせていただいて失礼しました。

オートサロンが近いせい?
なんか大きな箱が所狭しとありました・・・

さて、ダカールラリーStage 4・・・
サインツ選手がリタイヤしたようです。

毎日リザルトが入れ替わります。
それだけ不測の事態が多いんでしょうね~



スプリント化していることもあるんでしょう・・・
Posted at 2017/01/06 14:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

心が要求している!



トレーニングしたい!
心が要求するけど・・・
体が要求してこない・・・
我慢我慢・・・o(TヘTo)
Posted at 2017/01/05 11:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2017年01月05日 イイね!

今日も昼間は体力温存・・・

今日は、STERAの洗車を半年ぶり(!)にしようかと思いましたが、やはり体調管理優先ということで、夜の出勤時間までグダグダすることを決めました(しかし風邪がしつこい・・・)。

ダカールラリーの事を考えていたら、ふと思い出した一台・・・
2輪に集中していた時期に気になったワークス車両です。

1986年でしたかね~
FZ750の4気筒エンジンをXT600シャシに乗っけた高速ラリーレイド専用マシン
え~!?と驚いたことを思い出します。







市販車ではTDR250といってTZRのエンジンをTMのチューニングだけで搭載したオフ(?)車をリリースしていましたよね~
市販直後に広報車にのって恐怖を感じた事を思い出しますよ。YPVSが高速域にシフトしての加速力は暴力的で1~2速のフロントリフトは当たり前で3速でも油断するとフロントリフトしましたから・・・





当時は馴染めなかったけど、今はSDR200(これだDT200Rのエンジンを積んだライトウェイトロードスポーツ)と共に欲しいかなと思う二輪ですね~



そういやYSRシリーズと同じようにTDRにも小さいのがあったなぁ・・・

ダカールラリーは徐々にトップグループが形成されてきた感じですね~



体調が良くないと何に対してもテンションがあがりません・・・
困ったものですよ┐(´д`)┌





Posted at 2017/01/05 10:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「わらっちゃだめだけど・・・
良い~
"ちびまる子ちゃん”たちがアメコミヒーローに!?|僕とヒーローアカデミア風オープニングMV
https://youtu.be/0X8HVwwabmY?si=ksQD0dqdqtF0ONEp
何シテル?   07/29 21:01
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation