• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

自転車にハンドルカバー

 ・自転車にハンドルカバーを付けた。最近は特に冷えて毎日-7度とか9度とからへん。先日の日曜はそんな中消防でポンプ点検をしたら川が凍ってて氷割って水を取ったり、そんな中の行方不明者捜索したり。考えてみれば少なくとも高校生の頃はこの寒さをものともせず学校にもっと薄い服装で通学していたのだから、やっぱ歳取ったんだろう。まあ距離は3倍ぐらいだし、市街地じゃないからほんと寒くて、凍傷の一歩手前まで行ける。それでも、昔に比べると暖かくはなった気がする。昔は自転車のワイヤーががちがちに凍った物だけれど、最近は数回シフトすれば直る。

 ・そこで美味しいのは日本酒、最近原酒を出す蔵があって、生なので発泡している。もう、極楽です、死んでもいい。そうか、これ飲んで、通勤すれば、いいんだ(壊れてます)。

 ・あとオーディオケーブル買ったらTADの視聴会が前の職場であるという案内をもらったので行く予定。正直オーディオに100万とか言うのはいろいろと間違っていると言える。音楽嫌いならいいけどね。コストに比例してよくなるのはせいぜい20万ぐらいまでだと個人的には思っている。でも、久々にケーブル交換したら、やっぱり変化するのはいいと思う。今回はベルデンのメーター300円という一番安いランクのを使った(透明シースで銀と銅の2芯)が、前のがダイソーかどっかの5mで数百円のだったからか、それなりに変わった。
  クラシックだとよくなったのはショルティのマーラー1番とか。カラヤン・ロストロのドボコン(チェロ協奏曲)などはますます悪くなった。これ、ほんと、アホみたいに言い続けているんだけど、カラヤンの録音ってほんとひどくない?メロウすぎるというか、音にぜんぜん締まりがない。録音にこだわっていた人とは思えないぐらい、ライブ的というか。最近のだとサンボマスターがキモイぐらい迫力が出た。濃いボーカルが顔面にかみつかんばかり。昔は迫力があると感じた青春狂想曲は歌声よおこれに比べると、ずっとおとなしく感じる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/19 01:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前半戦!カスタムカーショーに行 ...
まおうアニキさん

ブレーキパッド。
.ξさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

千里浜なぎさドライブウェイ ~走行 ...
THE TALLさん

今どきの食堂に起きている異変につい ...
エイジングさん

直売所の意味
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 2:25
デジタルに慣れてしまうと
昔の音源はまったりするというか
メリハリが無いというか…。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:31
 一般的にはそうなのかも知れませんが、クラシックに限れば60年代、70年代当たり前で下手すると50年代でも優秀な録音はあります(ワルターのコロンビア響など)。初期のCDと最近のデジタルリマスター版を比較すると、アナログ音源の奥深さに驚かされるのですが、カラヤンのはデジタル録音になった時代のでも相変わらずもっさりした音なんですよ。録音技師の嗜好の違いなんでしょうが・・・
2010年1月19日 18:55
こんばんは!

チャリ通勤なんですが、5分程度なんで、素手で何とかしのいでます。

バイクに乗ってた頃は、風除けのナックルガードを付けてましたが、長距離だったら必需品でしょうね。

手がかじかんではブレーキ操作もままなりませんし…。(苦笑)

オーディオに関しては、カーステレオ位しか聴けるところがないのでなんとも。(汗)

家では、AVテレビ内蔵アンプで防磁スピーカーを鳴らし、映画とかは見ているのですが、意外と音が良いので驚いてます。

23年前のビクター製なんですけど、バブルの遺物といった感じでしょうか…。(笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 0:41
ええ、あれだけの雪の降る場所で素手ですか!しもやけとかになってませんか?バイクだとほんとブレーキが握れなくなってきますね。今日カバーして感じたのですが、風そのもので奪われる熱より、レバーなど金属が冷えて、接触している指先が冷えるような感じがしました。

 スピーカーも上の話とかぶるのですが、名機と呼ばれる物は70年代頃にはすでに完成されているように思います。あとは小型化や低コスト化であって、かく言う私もメインシステムのスピーカーの一つは70年代の物です。ビクターは当時はセラミックツイーターのハイファイ系とシルクコーンのまったり系があったように思います。前者はおっしゃる通りバブルだから出来た企画らしく、自社でそんな贅沢なユニットはもう出せないみたいですね。世間的には後者が評価されてますが、私はビクターのアンプも使ってましたが、ハイファイサウンドではかなり良いメーカーだったと思います。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation