• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

iQにスロコンを付けている理由・・・今までの流れ?

iQを購入した直後、余りにもレスポンスが悪くてEvoにフィーリングを近付ける為に装着したパーツですがレスポンスは良くなったけどフィーリングそのものは違和感がありました。

電子式スロットルで強制的に制御されているようですがマフラーの抜けやエアクリーナーBOXの形状とかを考えてテールピース交換マフラーやチューニングエアクリーナーBOX(エアスム-サ-)を昨年の今頃に装着しました。
するとスロットルのツキが良くなり街中や高速道路などの通常使用ではスロコンの必要性が殆どなくなりました♪
でもやっぱり必要なんですね~

何故か・・・

シフトダウン時のヒール&トゥの時に必要なんです。ハイギヤ―ド&1,2,3のギヤが異様に離れているので綺麗にFrに荷重をかけながらターンインをさせる時にスロコンのレスポンスがなければ回転を合わす事ができないんです^_^;
だから今は加速よりも気持良いシフトダウンの為にスロコンを装着しています。

ふと、思いついたままブログでした<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/30 21:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 8:18
わかります。

シフトダウン時に普通の(電子スロットル以前の)車で言うところのレインコンディションの時の如く、ブワッと回転上げて行くつもりで踏み込んでおかないと、スロコン無しでは全く回転ついてきませんね。。

私の車も、おかげさまでレスポンスだけは最高です!
コメントへの返答
2013年10月31日 8:53
やはりそうですか♪

回転が合わない時のターンインでの不安定さ・・・汗

ですからね(^_^;)

プロフィール

「RN1ステラカスタムRSのスタビリンク交換後の感触からAir Repair iQのスタビリンクをマイナーチェンジ版に交換するか否かを決めよう。ちょっと思うところがあるので・・・」
何シテル?   08/07 20:42
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation