• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

Brighter Year 2017... 本、読書... 実り多い年になりますように...

Brighter Year 2017... 本、読書... 実り多い年になりますように...


Brighter Year 2017…

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。



☆ ☆ ☆

 穏やかなお正月を迎えました。我が家のパーキング・スペースには…


Mercedes-Benz C220d and smart forfour turbo

 走り初めにはメルセデス・ベンツ C220dをチョイス。「クリーン・ディーゼル」搭載のC220dのエグゾースト・ノートが、お正月という静寂の雰囲気の中で「輝ける年」を祝福するかのように響いている。


 筆者の好きなスポットまで走りぬけ、気持ちの良いスタートを切りました。いつもながらの写生画フォトを暫しご覧頂き、その雰囲気を感じていただければと思います。












———————————————————



本、読書…

 年末から読み始めた長編作品がたいへん面白く、読了次第紹介する予定です。今年も体調を整えながら「本、読書」の世界を楽しもうと思っています。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



今この時期…  山岳小説


「白き嶺の男」谷 甲州著 集英社文庫


 谷 甲州氏が描いた孤高の『単独行者 加藤文太郎』をモデルとした作品。この作品で1996年の新田次郎文学賞受賞した。

 本を読んでいると、時に「山岳小説」を読みたくなる。その欲求を満たすために書棚にはいつも数冊の山岳小説を置いている。今この時期に「白き嶺の男」を読めたことは良かった。


内容は… 〔本帯より)

 加藤武郎は、その類稀なる体力と判断力、そして登攀の技術で伝説のクライマーとなる。活動のフィールドも、日本の山々からヒマラヤへと広がっていく。限界の中で死と向かい合い、山に人生を賭ける男たちの熱い想いを余すところなく描ききった山岳小説の傑作短篇集。




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 最近読んだ本の中で、特に興味深い作品としては下記のような本がありました。その一部を紹介しますと…

① 「高橋是清 随想録」中公クラシックス
 

 近代日本が産んだ最高の財政家の回顧録。興味深く読ませて貰った。田中角栄氏が存命の頃、TVインタビューで「印象に残っている政治家はどなたですか」と問われたとき答えた名前が「高橋是清」だった。参考までに、田中角栄氏が44歳という若さで大蔵大臣に就任したときの大蔵官僚を前にした演説が伝説となっている。




②「ブッシュのホワイトハウス」ボブ・ウッドワード著 日本経済新聞出版社


 まもなくオバマ氏が退任し、新しい大統領が誕生する。世界政治に大きな影響力を与えるホワイト・ハウスの動きも活発になるのだろう。そんな時、2007年に出版されたこの著作を読んでみようと思いページを捲っていった… (著者はアメリカを代表するジャーナリストで、当ブログでも数冊紹介している)ホワイトハウスを中心に動いた国際政治の一断面が描かれている。国際政治の面白さが存分に楽しめる。



———————————————————



実り多い年になりますように…

 今年も駆けぬける歓び」、「本、読書」の世界、歴史探訪・絶景訪問等々を中心にブログを綴ってゆこうと思っております。

 どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。


written by Seikoh-Udoku 


Posted at 2017/01/03 05:00:39 | トラックバック(0) | My car & 本、読書 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
8 9101112 1314
1516 17181920 21
22 23242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation