• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

Memories... 転換点 シカゴ・ファイア 6

Memories... 転換点 シカゴ・ファイア 6


Memories…


四国へロング・ドライブに行ったときを振り返ろうと思います


 20168 89日に行った一泊二日のソロ・ドライブは、晴天に恵まれ、快調な走行と美しい風景を存分に楽しめた最高の二日間でした。当時は、今のような腰痛の影響はほとんどなかったので、長時間の運転も容易に出来ました。忘れがたい思い出となっています。


 今回は第一日目を紹介しようと思います。


大分県佐伯発深夜早朝のフェリーに乗り、高知県宿毛に渡る。

alt

alt


8:30 ジョン万次郎資料館

alt


9:00 足摺岬 四国最南端

alt

alt


10:34 四万十川 沈下橋

alt

alt



13:52 坂本龍馬記念館

alt


14:12 桂浜

alt



15:16 濱口雄幸生家記念館。濱口雄幸の生き方に感銘していたので、ここに到着したときは正に感無量でした。

alt

alt


その日はロイヤルホテル土佐に宿泊しました。


to be continued…




———————————————————




転換点


11月8日「アメリカ大統領にバイデン」というニュースが駆け巡りました。このことをトランプは認めていないばかりではなく、訴訟で争っていく姿勢を示しています。が、しかし、大方の見方では、最終的には次期大統領としてはジョー・バイデン、そして、カマラ・ハリスが初めての女性副大統領になるだろうと


世論を二分する選挙になりましたが、アメリカ国民の選択が下ったということです。国際政治を学んできた者としては、歴史の転換点を見られたことは幸運でした。それにしても、この4年間、トランプは世界政治の中で最も注目を集めた人物であることは間違いありません。トランプを好きか嫌いかは別にして、国際政治、米国国内の政治を考える上でトランプの行動をウォッチすることが必要だと考えていました。これまで幾冊かの書物を読みました(これらの本は当ブログで紹介しました)。その殆どがトランプに批判的な書物が圧倒的に多かったのも事実です。


alt



今、そのトランプ政治が終焉を迎えようとしています。新大統領の下で、平和を希求したより良い政治がなされることを願いたいを思います。




———————————————————




「シカゴ・ファイア 6


アメリカTVドラマ「シカゴ・ファイヤー 6」がやっとアマゾン・プライムビデオで視聴できるようになりました。


alt


昨年「シカゴ・ファイヤー 1~5」を視聴し、その面白さに圧倒され、早くその続きを観たいと思っていました。エピソード23からなる今回のシカゴ・ファイアも期待を裏切らず一気に観てしまいました。途中で中断できないほどの面白さでした。こういうワクワク・ドキドキのドラマはそうは多くないと思います。続きはいつ視聴できるでしょうか...  楽しみです。


written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/11/10 09:01:28 | トラックバック(0) | 映画、本/読書、景色 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
89 101112 1314
15 161718 192021
222324 2526 2728
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation