• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

Yaris-WRC・・・期待するな(*´∀`*)



いや~ワクワクしてきましたよ♪
僕が初心者ラリースト&ダートトライアラーだった頃乗っていたのがTA40、TA60のセリカクーペでした。
2TGUと2TGEUで車体の割に非力でしたけど当時の僕には丁度だったな(o^^o)♪
WRCはGr-B時代でトップクラスのランチャやプジョーも好きだったけど応援していたのはトヨタ!当時のトヨタが戻ってくれればこんなに嬉しいことはないですョ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/30 23:44:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

肉体改造
バーバンさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

0813
どどまいやさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 0:43
こんばんは。

トヨタのWRC復活は本当に嬉しく、応援します!
ただ、残念なのはラリーで活躍しても、ベース車両がFFコンパクトカー…GT300にプリウス出てるのと変わらない様な(*_*)
車両規定変わって、GrAみたいに、(頑張れば)買える、ホモロゲモデルとか出ると夢広がると思います…

何にしても、出るなら継続して欲しいのと、日本人ドライバーの育成に期待します! あと地上波での全戦放映も!
コメントへの返答
2015年1月31日 8:39
おはようございます

今のWRCのマシンはこのサイズのボディベースにホモロゲーションを取得した1.6ターボエンジン(300馬力)に4WDシステムをいれたほぼスペシャルマシンなんです♪

我々からしたらGr-A(12ヶ月でベース車2500台以上ラインオフ)の方が身近に感じるんですが外国市場ではそれが無理なので外国メーカーを助ける意味でWRカーホモロゲーションができたんですよね~
スペシャル化のマシン制作が外国勢は得意な事、日本は不景気になって撤退をしてしまったんです。

だから日本のメーカーが復活するニュースというのはとても嬉しいことなんです。
細かい点で言えばLSDがアクティブ制御が相当前に禁止になって今は機械式のはずです(記憶に間違いがなければ)かなりの実走データがないとセットUPできないので長年のブランクを払拭するのに苦労するだろうな~と思います。

それを最初の苦労を乗り越えるまでに辞めた、とならないことを祈ります。
2015年1月31日 1:58
デチューンした限定じゃないパッケージの物が出ると嬉しいです(笑)
LF-Aで言うニュルみたいな(^^)b

そしたら乗り換えも2ドア・MT・過給器・4WDのヴィッツで決まりです(爆)

ただそうすると第2世代のスカイラインGT-Rの野望や86が遠のく・・・(滝汗)
コメントへの返答
2015年1月31日 8:46
2013年のどこかのショーでYaris HYBRID Rというのが展示されていましたね・・・

4WD 1.6ターボ+HYBRIDで420馬力 3Dr

出るかどうかはわからないけど欲しい!と一瞬思ってしまいました♪
2015年1月31日 8:50
自分も、グループAになってからのトヨタにはワクワクし通しでしたよ。
たまたま見たカーグラTVでカンクネンが乗るセリカの公道テストには感動しました(^o^)

今のビッツは男顔なんで、勇ましいラリーカーになって欲しいですね。
コメントへの返答
2015年1月31日 10:26
ここ一発の速さはVWと比較したらまだまだのような感じがしますけどこれから頑張ってデータ蓄積をして2017に繋げて欲しいと思います^ ^
2015年1月31日 8:52
WRC走るセリカ凄くカッコいいです!!
コメントへの返答
2015年1月31日 10:30
でしょー
僕はGr-B時代のトヨタファンなんでその頃のセリカが大好きなんです。
ジムカーナを始めた頃はGC8なんでスバル党でしたが^_^;
2015年1月31日 8:55
ところでビッツは縦置き4WDになるのでしょうかね?
どうせやるなら低重心の縦置きでやって欲しいですね(^o^)それをディチューンした市販車が出たら………欲しいな~
コメントへの返答
2015年1月31日 10:38
多分横置きだと思います。
レイアウト変更までは認めれていないと思いますので…
合成重心(コンプリート)と言う考え方でいったら良いレベルで行っていると思いますよ^_^
重心がインプと比べて高いと言われたエボの取った進化が5からのワイドボディなので…
ただ、縦置きレイアウトは憧れますよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年1月31日 19:37
ようやく正式発表になりましたね。(^^)

参戦初年度からチャンピオンをとは言いませんが、トップ争いをしてくれるレベルまでには残りの2年間で開発してもらいたいものです。

2年後ということはヤリスもモデルチェンジの時期だと思うので、市販車とラリーカーを平行して開発することで、本当の意味でどちらもポロに対抗できるクルマに仕上げて欲しいというのが希望です。(^_^;)

ロードバージョンはカタログモデルとしては無理でも、次期VitzとなればGRMNに期待でしょうか。
コメントへの返答
2015年1月31日 20:27
そうですね~\(^^@)/

VWもテストに3年位かけて正式参加年にチャンピオンを獲っていましたね・・・
したたかさを感じました(^_^;)
そのくらいの気合で挑んで欲しいです。トヨタが、というのではなくて日本の自動車メーカー代表という気概で挑んで欲しいです。

何かしらVitsのホットモデルには期待したいです(^_-)-☆
2015年2月1日 7:27
はじめまして<(_ _*)>
Topからの通りすがりです。


動画拝見してドキドキしてしまいました(///∇///)


素敵な動画をありがとうございました<(_ _*)>


コメントへの返答
2015年2月1日 8:40
おはようございます(*´∀`*)

見ていただいて共感を頂き嬉しいです♪

プロフィール

「第119回 長谷川幸洋Tonight【核抑止力をめぐる議論 参政党さや氏の発言について】
https://www.youtube.com/live/f-X44mLvAng?si=z-BKn4SFBne8Wy6f
何シテル?   08/16 09:58
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation