• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

Air Repair iQのスウェードステアリングの手入れ

ナンバー付きではあるけれど、実証試験のためにヒルクライムレース、サーキットテスト、ジムカーナテストも行っているAir Repair iQ。

ステアリングは素手で使うタイプのスムーズレザーではなく、競技用のスウェード表皮のものです。FIA規格のレーシンググローブはスムーズレザーではなく、耐火素材(人工素材)でなおかつスウェードのような生地で作られています。

このレーシンググローブでスムーズレザーステアリングを回そうとしても相性があまりよくないんですよね。セミレーシングタイヤのキックバックで滑ることも・・・
そんな状態じゃ正確なステアリング操作に必要な力加減の維持も難しいんですよ。

だからステアリングはスウェード表皮のもの。そして掌サイズに合わせた太さも重要なのでよく考えて選びます。ドライビングポジションを作るために深さ(オフセット寸法)もよく考えて・・・

スウェードの毛羽立ちは長年使うと擦り切れたり手油とかで寝てしまうので、それを極力避けるために普段乗る時も人工スウェード生地のグローブを使ったりして気を使っていました。しかし、やはり寝てきたんですね・・・



※右手でホールドして持ち替えずに回すのでこの部分だけテカリが出てきました


そこで毛羽を起こすために#60の布ヤスリで優しく擦ってやります。



力をいれて磨くようにやってしまうとスウェードが削れてしまうので優しく・・・



色褪せは仕方がないですが、毛羽立ちは戻りました♪
起きてこないほど擦り切れたらステアリングは交換となります。

正確なインフォメーションを得るために、また正確な動きを車に入力してやるために、ステアリングは雰囲気以上に重要な機能部品でもあるのです。

見た目も大切ですが、操舵系部品の最初のドライバーによる入力部分でもあることを忘れないように・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/17 21:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「日本人は渡来人に稲作を教わった」←これ大嘘です
https://youtu.be/ek-HZfhsUJo?si=wgMsRu55HpONn2kP
何シテル?   08/19 09:17
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation