• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

264km/h Topspeed LobArt LA01 - Marcel Steiner | St. Agahta 2023 ☆ ONBOARD 凄いよ!この張り付き感!

やっぱり凄いわ~(・_・;)
この路面への張り付き感、軽い車体(564Kg)なので車重によりトラクションを得る事はほぼ不可能。そのかわりに空力効果を最大に活かしてトラクションを得る必然性があるんですね。
そのトラクションの凄さは車載カメラのフレームがコーナーリング時にズレが生じる事でわかりますよね。



これAir Repair iQでも経験してきました。205/45ー16(前7.0J16、後ろ6.5J16、ナンカンNS2Rの時)使用時でした。



マウントは吸盤式で窓全閉。ガラスが撓んでフレームがずれます。ガラスのたわみ=車体の歪。

その時のデータからSタイヤ17インチ化(本当は後輪の+インセットを大きくするかリム幅を小さくしたかったけれどタイヤの組付け条件とホイルラインナップから不可能だった)して再度補強の見直しを行い、そして車輪コンプリートでの外径&重量が増したことから鈍る加速力を補うために、出たばかりのMINICON-DSを投入しさらにデュアル装着で全気筒同時点火化とカーボンナノチューブペーストの施工でCAN通信制御の高効率化(吸気補正がより緻密になり最大負荷での燃料増量が可能に)ができたのです。

その結果、16インチ時代のような車体の歪量がへり軋み音も少なくなったのです。外径が大きくなることで路面へのタイヤの縦の接触面積が大きくなりピーキーさが減った事&それによる総合的な路面接触面積の増大、が大きいですね(TA64セリカがサファリで強かった理由の一つ)。

外径が大きくなる事で、クロスレシオトランスミッションのステップアップ比がワイドになるので、よりトルク特性がワイドである事の必要性がでてきました。
MINICON-PROに同調させるMINICON-DS×2、MINICON-ALFAのトータル的な底上げと組み込み条件でエレスタビヒューズとカーボンナノチューブペーストの施工はそのネガな条件をクリアするのにおおいに貢献しています。


※2019幸田サーキットテスト時のもの、ガラスマウント


※2019ピラーバーフル装備化で某峠でのテスト時のもの、ピラーバーの斜行バーにマウント→車体の直接的な歪
斜行バーは17インチ化に伴い増設しました。


※2023某峠でのテスト 走らせ方の変化も相まって歪量が減っています

今の感想としては17インチ化はイマイチなような気がします。16インチの時代(205/45ー16前後異なるリム幅)が一番車両のキャラと楽しさでは良かったと・・・
ただ普段の道を走るには路面干渉のことから205/40ー17の外径が最低限必要なのも確かなんですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/01 08:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 足回り作業(その1)
くね7さん

マツダスピード パフォーマンスバー
ノンストップダンサーさん

【新製品】RotopaXコンテナ用 ...
プロト クルマパーツ&用品【公式】さん

カブの風防とマウントバー🌀(´・ ...
にしや~んさん

フロートのロウ付トライ、動作半径を ...
highmt_hideさん

ハイエース キャップロック適合追加
ABESHOKAIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【自民党大混乱】石破茂・森山裕が立憲民主党との「大連立」調整を指示!【デイリーWiLL】 https://youtu.be/UVylOEacv2Q?si=L7LctubtCb_7MBWf via
@YouTube

おいおい!日本の危機だぞ!」
何シテル?   08/19 19:54
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation