• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

Air Repair iQの製作に着手した頃にルーフエンドスポイラーの設計をしていたんですよ

写真はありませんが・・・ 実はルーフエンドのスポイラー(ウイングも含めて)は設計も図面もできていたんですよね。2段GTウイングはかなり具体的な図面になっています。 一番最初はルーフからピラーにかけてのラインと空気の流れから考えた大型のリヤスポイラーですね。ポイントは回り込む部分での気流を受けてル ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 21:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

今朝の出来事・・・ 対価を頂くドライバー業をなめてたのとちゃうか?

いつも通りタクシー乗務の為にAM5:30に事務所に出る。 出庫はAM6:00でその10分前にはその時間出庫メンバーの点呼が始まる。 だいたい私が一番早く5:30くらいに到着する。 基本的に車両は昼番(私)と夜番(相番)で1台を回す仕組み。 そして今朝”お早うございます”と顔をだすと・・・ 業務管 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 20:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月01日 イイね!

ようやく見つけられました♪二軸V型エンジンの解りやすい画❤

ようやく見つけた!二軸クランクV型エンジンの写真!私の良く知るRZV500のエンジンのイラスト。元記事はヤングマシンでした。 1軸じゃないV型エンジンって何のメリットが?と言われるけれどクランク回転が反転するようにレイアウトするとクランク回転時の慣性を打消しあうようになるんですよ。また向かい ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 17:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月01日 イイね!

Skoda Fabia RS のCM

ちょっと休憩・・・ いいな~これらのCM SKODA FABIA・・・ でも、私的に良いなと思うのはFABIA RS Rally2だけ(笑) 私がチューニングを考えるベースの考え方はメーカー経験とモータースポーツ経験から・・・
続きを読む
Posted at 2024/02/01 16:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

KP61の隼エンジンのV8:2.3Lヒルクライムレーサー

私の好きなV8レイアウト隼エンジン車の一台。以前は4AG改だったかな? 実は1軸クランクじゃなければ意外と実現可能なんですよ。 その場合はV型エンジンというよりもV型レイアウトとでも言いましょうか・・・ 2ストロークエンジンレーサーのカワサキKRの250ccタンデムツインや500ccスクエア ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 20:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日 イイね!

我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています

Air Repair iQのタイヤサイズの選定はどこに重きをおいて考えたかを書こうかと思います。この選定方法は自動車趣味的な感覚からは少しずれるかと思いますので悪しからずです 事の始まりはiQの6速MT標準ギヤモデルの加速とレスポンスの鈍さから。 原因は出力特性のマズさもあるのですがギヤ比のマズ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 09:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

新GRヤリスが一番イメージできた動画!

昼食後は1時間ほど20Kmの距離をAir Repair iQで流してきました。 完全に暖まるまでは硬い乗り味に重いレスポンス・・・ 50℃まで停車状態で暖気して走り出してから徐々に全体を暖める感じですね。 完全に暖まるとゴキゲン~ やっぱり意思疎通ができる車は最高です❤ 帰宅後にYouTu ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 15:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

私が週末をイメージする曲・・・サザエさんと同じ

小学生の頃、観ていたらなぜか親に叱られた”ウィークエンダー”のエンディングだったかな? この間ふと頭に浮かんできて今の就寝前に聴いています。 そして同じく就寝前に聞く曲・・・ 実はこの曲、日産テラノのCM曲でした。 最初は売れていなかったこの曲が売れるようになったのはテラノのCMの ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 19:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

サイドブレーキ・・・大切なのは肘を含めた腕の角度と高さの関係

新GRヤリスにオプションで縦引きサイドブレーキが採用される、ということで注目を浴びていますよね。私も興味津々!・・・なのですが・・・ 実はの部分があるんです。 レバーの高さと支点の位置はどうなんだろう? ワイヤーの取り回しは? 今までモータースポーツ用車両として40セリカ、60セリカ、JT ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 21:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

鏡開きの翌日となる今日・・・

鏡開きを終わらせ役割が終った正月飾りを氏神様に納めてきました。 いつもは歩いていくのですが疲労感が激しいのと寒さがキツイのでAir Repair iQの力を借りましたよ(;´∀`) 歩くと遠く車では近い距離なので帰りに公共料金支払いやぜんざいの材料を仕入れにいったりして車全体の完全暖 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 11:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本4都市がアフリカ移民の故郷に?JICAのホームタウン認定でどうなる?[三橋TV第1063回]山根真・三橋貴明・菅沢こゆき
https://youtu.be/MNZxLbke5wE?si=HYALMdMSz7FtuRgh
何シテル?   09/05 20:54
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation