• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

1000湖ラリーのGr-BカーとMTB4XレースのMTB車体姿勢の比較





共通しているのはジャンプはバックサイド合わすこと・・・
これをミスると反動で明後日の方向に車体が向かいます( ̄▽ ̄;)

コーナー手前のジャンプ処理は前輪から着地でFrのトラクションを逃がさないように・・・
飛距離が出そうだと飛ぶ前に予備姿勢変化をさせておいて着地と同時に侵入姿勢が取れるように・・・
CP後はリヤトラクションを逃がさないように・・・
Posted at 2014/10/25 18:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

Stages 5-7: RallyRACC Rally de Espana 201



グラベルは怖いですね~
トレッドパターンと土質、湿気も関係あるだけにね~
Posted at 2014/10/25 16:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

午前中はMTBダウンヒル練習・・・

来週のダウンヒルシリーズ第4戦にスポット参戦が決まったので会場となるSRAMパークに練習走行をしに行きました。
久しぶりのレースが初コースというのはちょっと無謀なので今朝から午前中練習走行してきました。




MXのコースとMTBのコースの複合施設としてダートフリークさんが運営し始めたところです。まだオープン間もないのでスポンサー看板の設置工事をまだやっています。

コースは45mの標高差で500mの距離、全てテーブルトップとバームから構成されています。その為、他のダウンヒルコースと違ってブレーキとFrサスのセッティング、タイヤの選択を間違わなければリヤサス無しのハードテイルMTBでも楽しく走ることができます。

僕のハードテイルMTBのFrサスは38φインナーチューブ(カシマコート)でコンプレッション減衰がファスト側、スロー側の2系統調整(各16段)伸び減衰が8段(だったかな?)エアスプリング式、120mmと140mmの可変ストロークモデル。
常時120mmストロークで使っていて減衰は縮み側重視(スロー最強から4戻し、ファストで8戻し)で伸びは最弱から2段締めくらい。エアスプリングはFOXのマニュアルから導き出す65Kpaより10%増です。



初めてのコースなので160mmで走ろうかと思いましたがセッティングが全て変わるので一回120mmのままで走って様子見することにしました。
結果的に120mmのうち100mm程度しか使っていないのでそのままで・・・
伸び減衰だけ1段強くしました。

走り方としてはラリー車で言うとラリーフィンランドに近い走り方です。下り基本でテーブルトップ状のジャンプが終わったらバームが来るのでバックサイド(テーブルトップの向こう側、下り)に前輪から落としながらコーナーラインに乗せていく感じです。ですから大きなストロークが必要ないんですよね(^_-)-☆

ワールドカップ4Xレースの上位選手の多くは100mmストロークのハードテイルMTBですもんね(当然専用設計車両ですが・・・)


昨日、手配をした工事現場の事も気になっていたので休憩中に確認のTELを入れました。
元請の社長も大満足で僕も気分がハイに\(^^@)/
手配した職人さんにもお礼の電話を入れて皆ハッピーになりました。
これで明日も練習走行ができます。
Posted at 2014/10/25 15:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RN1ステラカスタムRSのスタビリンク交換後の感触からAir Repair iQのスタビリンクをマイナーチェンジ版に交換するか否かを決めよう。ちょっと思うところがあるので・・・」
何シテル?   08/07 20:42
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation