• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

昨日は「永源寺米&米粉クレープを堪能するツーリング」でした ♪No3

~続き

境内から少し外れた駐車場に皆さん停められていました。

そこから歩いて日牟田八幡宮本殿前を通過し八幡山ロープーウェイ乗り場に向かいます。
境内の駐車場で習志野ナンバーのiQを発見!



そして、横を通り過ぎるiQも!?
同じ目的地にこんなに集まることは稀のような気がします。
メンバーさんが茶屋の人から「iQの集まりか何かあるのですか?」と聞かれたとか・・・

ロープーウェイは片道と往復のどちらかを選ぶ感じで・・・
距離が短いので15分間隔です。



頂上は幾つか拝む場所があり散策しながら参拝します。



城痕の上にあるのでこのような山門や石垣も・・



山頂の本殿で願い事



下山して、境内内の茶屋の一つ「たねや」さんで「つぶら餅」を頂きました。
たこ焼きのような焼いた外側の中に粒あんが入ったもの。
アツアツで美味しかった~



お茶屋で休憩したあと、駐車場でまた車談義をして各々わかれました。









参加者の皆様のご協力でいつもスムーズにオフ会が進みます。
本当に主催していて助かります。

また、企画した時にはよろしくご参加の程をお願いいたしますm(_ _)m



Posted at 2017/12/11 10:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2017年12月11日 イイね!

昨日は「永源寺米&米粉クレープを堪能するツーリング」でした ♪No2

~続き

711で時間調整していたらLINEでdaddycoolさんから着いたよ、の連絡!
今度は僕が「早!(・・;)」

急いで「クレッピエコノ」さんに向かいます。
既にめがねもちのうおさん夫妻にdaddycoolさんが到着していました。

少し話をしていたら、EMI@休憩中さん夫妻に博士さんが到着♪



博士さんは一年ぶり?
車談義に熱がはいります(#^.^#)
愛車のiQはVer UPされているようで、マフラーにLED、プチGTウイング早着やリップスポイラーが♪






5ナンバーボディBEATのナルたんさんは、福井から夜勤明けで来られるということもあり、遅れるとのことなので先に集まったメンバーで「クレープを頂く会」をスタート。



みんな美味しいクレープにほぼ無言・・・?


ホットタピオカオーレ


期間限定のいちごナッツWクリーム



EMI@休憩中さんが食べた生ハムバルサミコソースガレット

そしてナルたんさんが到着♪



参加者全員が揃ったところでジャンケン大会~
最初は、僕の提供のSPARCOサンシェードだけだったんですが、博士さんがDUNLOPの簡易エアゲージ、Mobilキーホルダーを提供してくださり、賑わったものになりました(*´∀`*)

ジャンケン大会のあと、みんなで次の目的地を相談して日牟田八幡宮&八幡山ロープーウェイに乗ることに決定です。
そして出発~

外に出るとナルたんさんの通勤車のtodayが・・・( ゚д゚)
カッコイイ~
いつぶり?3Dr!





ここからR421をひたすら日牟田八幡宮へ向けて走行・・・
僕と博士さんが最後尾グループでみんなとはぐれてしまいました( ;∀;)

でも、ハイドラを立ち上げていたので、場所が特定できて無事に皆さんと合流できましたε-(´∀`*)

~続く


Posted at 2017/12/11 10:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2017年12月11日 イイね!

昨日は「永源寺米&米粉クレープを堪能するツーリング」でした ♪No1

昨日は「永源寺米&米粉クレープを堪能するツーリング」でした ♪

どこかに集まって目的地に行くというパターンではなく、昔のモンテカルロラリーのように最初に1ST目的地を決め、そこからメインスタート、というような雰囲気で企画させて頂きました。

目的地は、滋賀県の永源寺にあるクレープ屋「クレッピエコノ」さん♪
指定時間はAM10時。

地図を眺めたり各種アプリ&ナビの分析から、名古屋高速→東名阪桑名IC→R421で現地というルートに決定しました。

主催ということもあって、遅刻はいかんということでハイドラを上げてAM6:00に出発です。アベレージは高速で80Km目安。一般道は指示速度&法定速度で・・・

三重県県境の石博トンネル前にはAM7:00過ぎに到着。
すこし、早着しそうなので旧道に入り、すこし走ろうと・・・(・・;)
あまりにも酷いので適当なところで止めました┐(´ー`)┌




上で夜明けを迎えたのですが、その時気温は-1℃。
そして石博トンネルを抜けて滋賀県側に入るとまだ日陰・・・
ところどころやばそうな路面の黒ずみ。

指した気温は-3℃・・・条件が整えば・・・( ̄▽ ̄;)





ここからは延々とダウンヒルです。
写真のような綺麗な道路と、大型車のすれ違い不能な場所が交互に現れるR421。

狭いカーブや小さい起伏変化もあり、面白いのですが、対向車の方がほとんど真ん中、もしくははみ出してくる場合の率がかなり高く、ライン取りはそこを読んだものにしないと大変な事になります。

実際、後の時間に同ルートを通った他のメンバーは事故を目撃したとか・・・

しばらくはしると最初の道の駅があります。寄ってみるも・・・
まだ早かった・・・



ハイドラをみると参加者のdaddycoolさん、めがねもちのうおさんが員弁あたりを走行しているのを発見(#^.^#)

かなり僕は早かったので「クレッピエコノ」さんの前を通過し、八日市IC近くの711で時間調整をすることにしました。

~続く




Posted at 2017/12/11 10:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「Q.石破首相の辞任が遅れたのは、ホームタウン計画を実現させるため?
https://youtube.com/shorts/2l0KC13MMMM?si=eOjwRkBHTcSUNseA
何シテル?   09/16 20:47
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation