• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

さて、タイヤをどうするか・・・



Air Repair iQを17インチ化した2019年。
使えるタイヤが一気に少なくなったんですよ~ 

昨年のCronoskalate in Hachikitaでは、転がり抵抗の少なさとグリップバランスと剛性の事を考えてナンカンNS2Rの16インチを投入して読みが当たって勝てたんですが、17インチにした時にNS2Rだとかなりスイートスポットが狭くなって公道で戦うヒルクライムレースにおいてはリスクが増えそうな感覚があるんですよね(特にウェット)。

それに使えるホイル(強度と軽さも考えて絞っていくと1種類しかない)には前後同じホイルサイズとインセットしか存在しないのでリヤが踏ん張りすぎるんです。

あと2018年に某サスペンションメーカーの開発の長老と話をした際に、ヒントを頂き実践した私オリジナルのトーションビームチューニングを行なって、リヤアームの動きが左右個々にバランスよくスムーズに良く動くようになり粘るようになったせいもあるんですがね(限界が上がるのでタイヤのセッティング、バネ&ショックのセッティングで変化を与えるという本来のセッティング方式になる)。

本当ならば16インチの時のようにリヤリムを細くしてヨーを与えタイヤのグリップを落とせる特性に操作できるようにしたい・・・
まあ、無理な事をやるのは良くないので17インチで詰めて行きます。

タイヤはまたR888Rのお世話になりますか・・・(他にはA052しか無いんですがデータがないんですよね~)。事によっちゃFrのみR888RでリヤをNS2Rにするという手もあるし(他にも手法は色々ありますけどね・・・ナイショ♪)。

ラリーはD社、ジムカーナはB社でお世話になり地方戦でチャンピオンを頂き、JAFオールスター戦まで行き、車輌を変えてからはT社さんのお世話になってました。タイヤテストも一番多く経験させて頂いたのがT社さん。だから一番データが多いんですよね・・・ 選手としてはリストラされた身分だから偉そうには言えないんですが(笑)

さて、問題は予算確保だな~



Posted at 2020/01/03 11:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ考 | 日記

プロフィール

「【特別公開】『国難に立ち向かう心―明治維新と現代日本―』浜松市・建国記念の日 奉祝式典 (ひこばえTV 番外編/令和7年2月11日)
https://youtu.be/8gs6Wl7XxnE?si=hFMAwmhn2GNX71gM
何シテル?   08/04 20:04
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation