• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

またもや延期・・・悔しいです!

昨日は、台風が近づいている中、最終調整のための研修でした・・・

まだ天気の荒れる前の9時30分頃に研修センターに到着し、最終技術の講習を受け、あとは仕上げ・・・運がよければ合格→本契約の予定・・・でしたが・・・

どうも、最後の最後21時以降は体力の限界からか、施術の力にムラが出てしまい、1点足らずで翌日(今日か・・・)に流れました~(T_T)

この苦しさと練習のやりがい・・・
その昔、GC8時代のジムカーナの練習を真剣にやっていた時の事を思い出しますよ(~_~;)
秘密の場所で、一週間に5日くらいのペースでスラローム&180度ターンの反復練習・・・(茅野流?)
左手首が腱鞘炎になり、ドライブシャフト折れ、デフのリングギヤ割れ、タイヤ&油脂類消耗・・・
お陰様でサイドターンの苦手意識はなくなりましたね♪
サイドのちょん引きを利用した、アンダー消しや、ちょん引きでラインを変えて直後に本引きして大きくターンしたり・・・♪


遅くまで研修を受けていたので台風は去ってしまい、帰るときは路面も乾き、雲の間からお月様が見える状態でしたがバスが無くて地下鉄の駅から歩いて帰宅し、本業の残務をやっていたので、ブログがこの時間になってしまいました┐(´ー`)┌

今日こそは!




Posted at 2016/09/21 01:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月20日 イイね!

今日も研修・・・卒業ラインが・・・

午前中は本業の仕事を行い、昼食後に名駅へセラピスト研修に出かけました。

卒業ラインがいつも数センチ?数ミリ?差で遠くに・・・(ToT)

講師の先生も技術の仕上がり具合に関してだけは厳しい、今日はマジで叱られました(ToT)
何十年ぶりだろ・・・流石プロ(´Д`;)
14時~22時までほぼマンツーマンで指導・・・



反省ポイントをイメージしながら帰路に付きます。



ミッドランドの電飾を見ながら帰るようになってほぼ一ヶ月・・・
明日(本日か・・・)のオプション施術のヘッドスパ&ハンドマッサージが10時~
その後、仕上げのレッスン・・・
こっちが本職になりそう・・・┐(´д`)┌



早く、デビューしてステップUP資金を獲得しなきゃ!
Posted at 2016/09/20 01:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月18日 イイね!

久しぶりにiQで半日動きました(^-^)

今日はiQで久しぶりに走り回りました~(^-^)

まずはAxellaotoさんの所へ打ち合わせです♪





また、何か新商品を考えられているようですね~

そのあと、安城に向けてR23を一時間程・・・
バーデンさんのところに、シェルクルさんというメーカーさんが来られるようだったので、聞きたいことがあり伺ったんです。



上が回らなくなる、という話を聞くのでそのあたりの事なんですね・・・
ボッシュのシャーシダイナモで取った86のデータを見るとピークで2PS程上がっていました♪
中速域のトルク特性が良くなっているので、上が回っていないように体感してしまう、というのが本当のようです。実際、他の部分も弄ってはいるのですが、僕のiQもレブカットが掛かるまでフラットなトルク特性のまま回りますから上出来だと思うんですよね~

ここで僕の前iQ1000+センチュリー乗りの友人と落ち合い、彼の今の足車MS21S MRワゴンノンターボATのライトチューニングを・・・
今、iQを物色中なのですが、弄りを待てずMRワゴンを弄り始めています(~_~;)
既にバッテリーノイズキャンセラー、マジカルヒューズをエンジンルーム側全数、タンクタイガー大量投入しています・・・

今日は何と!プラスでレスポンスリング+ミニコンPRO(新商品)投入~



装着した後、一緒に三好のキリンダムへiQ1000と1300ゴーCVTの車両を見にいきました。



この二台、甲乙つけがたくて迷ってしまいますね( ゚ー゚)( 。_。)

そのあと、豊明まで戻り、讃岐うどん「十四明」でさらしなうどんと天丼の定食を頂きました~



少ないようで結構ボリュームがあります。今でも胃に・・・(~_~;)

ここで分かれた後、スマホに・・・彼からTEL

「凄いです!キックダウンせずに坂道をグイグイ登ります!まえに乗っていたiQ1000と変わらない!MRワゴン最高!マジカルヒューズを今度は室内側全交換だ!」

う~ん、もうすぐiQを買う予定なんじゃ・・・


Posted at 2016/09/18 23:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外回り | 日記
2016年09月18日 イイね!

久しぶりの王将♪

ここのところ研修のために寝不足気味です~

いつもは、6時には起床して仕事を始めるのですが、今日は7時30分頃起き出して、昼過ぎまで事務的な仕事をして、14時頃に研修に向かいました。

15時から最終仕上げの課題に取り組み、17時過ぎに1時間の夕食休憩です。

土曜日ということもあって、先生一人と研修生は、僕ともう一人だけの計3人だけ。
人数も少ない事もあって、先生が「皆でラーメンを食べに行かない?近くに行ってみたい坦々麺専門店があるんだけど♪」と提案があったので坦々麺好きの僕は「OKです♪」と二つ返事(^-^)

そして、店へ行くと・・・
なんと!17時20分から(´Д`;)

それでは、18時スタートの研修には間に合いそうにないので、近くの王将にいきました~

僕は王将に行くのは何年ぶりだろ?
スタッフの殆どが中国人というのに少し驚きましたよ・・・

辛いのが食べたかった僕ともう一人の研修生が選んだのが「辛玉ラーメン」。
僕はそれに「ジャスト天津飯」を追加!



少ないように見えて、結構量があって辛さも程よく効いて美味しかったです(^-^)

食べ終わって夜の部、21時まで・・・

技術の奥が深くて、習得に苦しんでいるのが、肩の奥の揉みほぐし方と肩甲骨の揉みほぐし方。
手の力では絶対に不可能で、全身を使うのが必須で両足のスタンスの変化や、手首の返しを入れたり、施術される人の背中のRに対して90°で指を入れるとか細かい技術があります。

本当は、22時までなのですが、僕の親指と全身がオーバーヒートして結局21時でリタイヤ、終了となったわけです・・・情けない(ToT)

明日(今日か・・・)は、ダイナランドジムカーナ練習日なのですが、ちょっと打ち合わせでAxsellautoさんの所へいってバーデンで開催されているコペンフェスタを見に行ってきます。
コペンフェスタというよりも、シェルクルさんが出店しているので聞きたいことがあり、担当の方と会うためです。

Posted at 2016/09/18 00:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月17日 イイね!

研修の卒業手前の試練・・・

セカンドワークとして、セラピストになる為の研修に通い始めて25日・・・
当初は早めに仕事を切り上げて18時~22時の4時間の研修を受けていました。
最初の施術手順を覚えるまではスムーズに行きましたが、研修終了手前段階の月曜日あたりから、壁にぶつかっています(ToT)

人の体を触ってお金を頂く為に、施術テクニック(力の入れ方やコントロール等)の仕上げ部分で先生からなかなかOKが頂けない状況です。

その為に、昨日から昼食後から研修センターのある、名駅に向かっています。



昨日から、15時頃から22時までみっちり集中練習しています。
地下鉄に一本遅れると、最寄駅からのバスがなくなるために、25分くらい歩いて帰ります(~_~;)



この時間だと山の匂いがしてきてMTBに乗りたくなる衝動に駆られます(中毒ですね~)


明日も同じ時間帯で仕上げ練習を行い、月曜日には卒業を目指す予定です!
気を抜かずに明日も集中練習ですね~

何でも集中的にやらなければ身につかない、ということを改めて感じました。特にお金を頂くプロとしての技術習得ですもんね~

昼間は今の仕事、そして夜はセラピストとして、頑張っていきたいです~
Posted at 2016/09/17 00:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「💮今日は特許庁から【識別番号通知】が届きました💮 http://cvw.jp/b/1244212/48683779/
何シテル?   09/28 21:43
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation