• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

仕事ついでのMTBライド&郡上八幡そばツアー

昨日は早めの0時就寝で今日は6時に起床!

納品のブツを持ち、STERAでSRAMパークに出動です♪

天気予報では曇で午後から雨・・・
多少の雨ならばパフパフ路面が締まっていい感じになるし、曇っていたほうがダメージが来ないので嬉しいな、と思っていましたが・・・



予報は外れてメッチャいい天気に(~_~;)
MTB仲間もMXライダーも増え始めて結構賑わっていました♪



僕は13時ころに来客があるので、11時には終了です。

13時、前iQ乗りのセンチュリーに拉致られて(笑)郡上八幡まで昼食を食べに行きました。



目的地は平甚さん



郡上八幡はしょっちゅう通るのですが、観光地的な場所に行ったのは今日が初めてです♪

僕は柿の葉寿司とざるそばのセット、彼はチョモランマという特盛を頼みました。



比較するとかなりの差でしょ?



チョモランマを完食した人には記念ステッカーが貰えたようです(^-^)

その後は、近くのクレープ屋さんで抹茶&小倉クレープをいただきました♪
彼はパニーニ&豆乳ラテ&モンブラン風かき氷・・・いつも驚く彼の胃の凄さ┐(´ー`)┌

先ほど戻り、彼へのブツを渡して今日の予定が終わりました・・・


Posted at 2016/09/04 19:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月04日 イイね!

なぜか今日も気がついたらこんな時間・・・ 的な~

午後(というか、夜)に研修を受けているので睡眠不足気味の今日この頃・・・

朝7時~15時くらいまで、メールのやりとりを含む実務的な仕事。

16時くらいからは、明日のMTBライドの準備をしつつ、夕方の出発準備。

18時出発のバスに乗るために徒歩でバス停まで・・・



暑いけれど秋の雰囲気の夕空ですね~
名残惜しそうなミンミン蝉の声も何か寂しそうです。

名駅に到着すると、まずはこの下のFMで惣菜パンを買って食べる、それが僕のこの頃の夕食になっています。



研修が終わるのが22時で、最寄りの地下鉄駅に到着すると、バスはない状態なんです。
仕方なく、30分ほど歩いて帰宅です。

起床が6時頃なので常に寝不足状態?
めまいがするのはそのせいかな?
眠くはないんだけれどね~

さあ、明日いや、今日も6時起床でSRAMパークへMTBライディング♪
納品も兼ねてなので仕事か?


Posted at 2016/09/04 00:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年09月03日 イイね!

重なる時は重なりますね~(~_~;)

一人体制の悲しさ・・・

納品と引き取りとウチへの配達の時間がほぼ同じの今日でした~

結局、一つの荷物は明日のAM配達(ToT)

最初はディーラーへ行って打ち合わせ等等・・・

カタログの配列や編集を見ていたら、かなりソフト面というか、日常の中のごにょごにょ的なアピールに力を入れているように感じました。
イイんですけどね~(´ε`;)



その後はコンビニで昼食を仕入れて、急ぎ事務所に戻ります!



( ̄▽ ̄;)!!
不在票~

午後は配達と、打ち合わせ、とiQのオイル交換・・・
これは時間指定があるんです。
結局、明日の朝一配達をお願いしました~(つд⊂)

全てが終わり、戻ると研修へ出発の時間!
今日は、これを見越していつもより遅めの始まりにしていたのですが、ギリギリでしたよ~
今日は時間が上手く回らなかったな・・・
Posted at 2016/09/03 00:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年09月01日 イイね!

朝、プチ山ライドです♪

仕事の後、セラピストの研修があるので寝る時間がAM1時以降の日が多くなりました(~_~;)
それに、研修生同士で施術訓練をするので、揉み返しが来ているのか、筋肉が疲れているのかわからないようなダルさが毎朝あります。

仕事があるので6時30分までには起床していますが、流石に・・・
そこでリセットも含めて裏山でMTBプチライドです。

一週間ほど前にもう入手不能になった、スペシャルブレンドのチェーンオイルを塗布しているので漕ぎは軽いはず?

乗り始めて・・・
うん!軽い!体も動く!
ちゃんとバニーホップでマンホール超、信号待ちでジャックナイフ状態で1~2S静止からのスタンディングもできる(#^.^#)

山に入って、豪雨後のドロップオフで根っこが飛び出した箇所も難なくクリア♪



悔しかったのが激坂登り・・・
Rrスプロケのワイドコグ+Frチェーンリングの小レシオ+ドロッパーポストの効果で一回はクリアできた箇所。
今回は以前の失敗を鑑みて、サドルトップに座りFrタイヤに荷重をかけながら、合成重心は鉛直方向にかかるようにトライ!
しかし・・・

尾根道なのでシフトワークとドロッパーポストの伸び縮みの操作が忙しく、ミスシフト( ;∀;)
一番下のローギヤへシフトできず、力任せに・・・
結局Frホイルが浮いて最後の最後で足つきです。



下り区間は全く余裕♪

チェーンオイルは頻繁に差さないのですが、以前同じコースを走ったら25分のラップタイムが平均ですが、今日は22分!
自転車専用に色々なメジャーメーカーさんが出しています(僕も沢山つかいました)が、やはりスペシャルブレンドは違う(  ̄▽ ̄)
たぶん、近い特性を持っているのは○ル○ンマーだと思います。
今のがなくなったらそっちにシフトですね~

体の方は眠たいけれど復活です。
普通の疲労感が来た状態で頭はスッキリです(^-^)




Posted at 2016/09/01 14:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2016年09月01日 イイね!

目が回った(リアルにクラッとしました)8月最終日・・・

目が回った(リアルにクラッとしました)8月最終日・・・8月最終日の昨日・・・
集中した忙しさでした~
(嬉しいんですけどね♪)

月末の事務仕事になぜか1日集中で問合せやオーダーの電話やメールが重なり、朝6時起床で一通りの目処がついたのが16時30分!

夕方から22時までの研修に出発する時間\(◎o◎)/!
慌ててバスに飛び乗り名駅へ~

研修が22時すぎ終わり地下鉄で帰宅、駅からのバスは無く、徒歩で帰宅して風呂に入り、今に至っています(~_~;)

今日は請求書の作成とMTBの軽いトレーニングをしますか・・・
iQのオイル交換やバージョンUPも考えなきゃいけないですしね(^-^)

時間のコントロールと体力のコントロール(当然ながら資金コントロールもね・・・)をしなければ!



さて、ラリーと同じルールで行われるMTBレース「WES/ワールドエンデューロシリーズ」。
MTBのエッセンスが全て詰まっていますよね~
憧れるけれど、体力的技術的にかなりハイレベルで入門レースでも出場する気になれません(~_~;)
けれども、WESが始まったおかげで、トレイル用MTBがかなりの技術革新をした事は嬉しいですね♪
僕のTRANCEなんかまさにその恩恵を授かっています!

明日(今日か)はプチライドするつもりです~

おやすみなさい(=-ω-)zzZZ乙乙


Posted at 2016/09/01 01:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「小泉進次郎の「農業改革」がヤバすぎる… https://youtube.com/shorts/WK0OnZ6nrh0?si=j0zaHvxrwXpmdTTA @YouTubeより
小泉進次郎が総裁になると日本は滅ぶ…」
何シテル?   09/30 22:06
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation