• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

LSDの慣らしも午前中にオイル交換して終了~

さて、今日の朝でLSDの慣らしは終了です。

オイル交換作業は協力業者さんのところで行いました。

走行距離は115Kmですが、じっくりとLSDを左右共に均等に効かせる方法で慣らしたので、交換オイルの色は黒に近いグレーでした。
細かい金属扮も混じって順調に慣らしができたことを意味しています。

こちらにお邪魔すると変わった車が入庫している場合が多いです。


エンジン載せ換え中の30ジムニー



車検で入庫したランクルの逆車(FJ160?)



もらい事故でヤードに置いてあるEG型CIVICクーペのUSDM仕様も逆車だし・・・
併行ものポルシェやコルベットなんかも・・・
外車Dさんの仕事もやっています。


帰りにそれなりに走ってみたら・・・
最初のじゃじゃ馬的な予感は少し薄らぎました。
(でも、片手の窓腕だしLOOKで乗れる車ではないですよ)

早く、サーキット&峠に行きたい( ̄∀ ̄)

Posted at 2017/11/04 14:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | iQそのもの | 日記
2017年11月03日 イイね!

一ヶ月半振りに我がiQが戻ってまいりました!

昨晩、試作の世界初iQ専用LSD(リミテッドスリップデフ)の組込み作業が終了した、我がiQを協力工場から引き取って来ました。

それに合わせて、靴もドライビングシューズを久しぶりに履きましたよ♪



いつもレースで使うメーカーと同じで、ソール等のつくりは全く同じもの。
これを履く理由は僕自身の感覚のズレをなくするようにするためと、やはり本物は履き心地、操作感覚や足裏に伝わるインフォメーションの正確さが、普通のシューズメーカー品とは別格だからなんです。

車両を引き取って、その足でセカンドワークのりらく○に出勤。
ラストの締め作業を終わらせて、LSDの慣らし走行を始めました。
方法は・・・( ´艸`)



粛々と40分くらいで終了・・・


AM4時過ぎに寝床に入りAM8時起床♪
もう、ワクワクして寝てられません!

工場でのLSDの組込み作業の為に預けた期間は一ヶ月半。
これは、純正部品の欠品と、協力工場さんの今後の為に、我がiQを教材としてもらい、iQユーザーさんのお仕事のバックアップ体制を作るということから、覚えて頂くのに時間をかけて頂いた為です。

さて、今日の作業は、ミラーカバーを準備していたカーボン調ミラーカバーへの交換する事と、助手席側に4点式シートベルトを装着すること、そして街中での慣らし走行です。

午前中のメールチェック等の通常ルーティーン作業を終えてミラーカバーの交換作業を行いました。


いい感じですね~( ̄∀ ̄)

4点式シートベルトは、ドライバー側と同じFIA規格の物を奢ります。
これは、クラウドファンディングのリターンの中に、サーキット同乗走行があるためなんです。
だって、失礼ですよね・・・
ゲストに通常の三点式シートベルトというのは(~_~;)



4点式シートベルトの装着を終えて、もう一回慣らし走行に出かけました。
二時間ほど近くを流します。

まっすぐに走るのでは、LSDの慣らし走行にならないので、交差点を右折左折をしながらバランスよく、低負荷で曲がるようにはしります。

走行終了間近に近くの公園で写真撮影です。



こんな感じで・・・
カーボンのピンストライプの赤が効いています♪
当然ながらミラーカバー本体のカーボン折柄も綺麗~

こちらは比較用の純正ミラーカバー+DEKAシール



こちらでも良いんですがね、やっぱりカーボン調のほうが良い気がします( ゚ー゚)( 。_。
Posted at 2017/11/03 16:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | iQそのもの | 日記
2017年11月02日 イイね!

改めて見てみるiQのCM・・・これに惚れ込んだんだな

この最後の動き!
これには衝撃がはしりましたよ( ゚ー゚)( 。_。)



そしてこれ!



絶対に乗ってて楽しい筈と思いました。

そして、会社を興す時にテーマ車両としたわけなんです。

当時は「小さいけれど高級車」というのが世界の流れでしたもんね・・・
アストンマーティンも、シグネットという車を、このiQをベースに発売し始めました。

この素性の良さに磨きをかけよう!
そう思ったんですね~

Posted at 2017/11/02 13:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | iQそのもの | 日記
2017年11月01日 イイね!

今日はクラウドファンディング案内チラシ製作と配布


今日の昼過ぎまで、今挑戦中のクラウドファンディングの案内チラシを作っていました。
今までもチラシはあったんですが、公開前だったのでURLが無かったんですよ。

ようやく先週の金曜日からスタートでき、公開URLが決まりましたので、新しくつくり直しました♪

公開直後は、まずは友人知人からということで直接にお会いして御案内、それとメールにて御案内しました。
今後は、私の顔を出す先々で、直接お願いして回る予定です。

今度の日曜日には、オートプラネット名古屋にて「Car&Cofee」というイベントがあるので、そちらに参加した際にも配布させて頂く予定です。
その時は試作LSDを組み込んだiQと共に参加できたら良いなと思います(今作業中ですので・・・)

そのときは皆様、よろしくお願いいたします。

今日は早速、20年来のお付き合いをさせて頂いている「DUCA」さんにチラシを置かさせて頂きました。
私の髪も二ヶ月半ぶりにカットして頂きました。
ついついタイミングを逃してしまうんです(~_~;)




S店長さん、ありがとうございますm(_ _)m

ふふふ・・・
もうすぐ我がiQが復活するぞ~
Posted at 2017/11/01 19:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウドファンディング | 日記

プロフィール

「小泉進次郎の「農業改革」がヤバすぎる… https://youtube.com/shorts/WK0OnZ6nrh0?si=j0zaHvxrwXpmdTTA @YouTubeより
小泉進次郎が総裁になると日本は滅ぶ…」
何シテル?   09/30 22:06
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation