• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

懐かしい!この時はまだ2TK FZR400RR(1ST Ver )で走っていた・・・



この時代のWGP500のライディング技術やマシン設計、セッティングの方向性は私が本気で走っていた頃まんま!
ラグナセカはコークスクリューが有名なんですが、ケニーロバーツ選手の教本通りのライディング(ヤマハマシンの設計の方向性と重なる)が出来ないとうまく処理できないのです。

基本概念は後輪を軸に車両の動きを出してやる。極端な言い方をすれば前輪は車体を支えているに過ぎない(動きのきっかけを与えるのと安定した制動を得るための存在)。

足回りのセッティングは柔らかめで、平地に置いた際マシンのみだと前下がり。ライダーが乗って1G静止だと若干後ろ下がり。要は積極的に荷重移動を使えるようにすることで攻めの動きを出しやすくするということ。パーシャルでのコーナリングは不安定になりますね。ブレーキング&バンキング&スロットルオープンは全てオーバーラップさせてやる。
(iQのセッティングは私のこの経験の感覚を生かしています。FFなのでブレーキバランスで調整)

4輪のラリーも同じなんですが飛んだ後にコーナーがある場合には落とす時は前輪よりで落として落としながら旋回力を生み出すのです。そして重要なのはサスが縮み伸びきる前に旋回力(駆動)を与えるように操作してやり姿勢を作り速度を乗せていく・・・



イメージは水が流れるように・・・
破綻しそうな感触があれば一瞬マシンに動きをゆだねる・・・

この動画を見つけた時、ワクワクした感覚が蘇ってきましたよ♡




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/12 19:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2021年7月12日 21:18
こんばんは
WRCのビデオ
何となくですが、今どきの競技車より滞空時間が長いように見えて、カッコいいです(笑)
コメントへの返答
2021年7月12日 21:22
こんばんは~
おそらく車重が軽いこと、パワーがある事、空力特性が悪い(笑)の全てが滞空時間の長さに繋がっているのだと思います(^^)v

プロフィール

「新オイル、市販バージョン」
何シテル?   08/20 21:11
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 89
101112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation