• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

オリジナルサクションBOX:エアスムーサーの再評価

エアフロセンサー抽出の吸入負圧を測るようにして解ったこと(以前は流入空気量を%表示)。
それはエアスムーサーの能力が通常の自然吸気エンジンの常識的特性を超えた能力を発揮している事。



通常だと全開時で1.0×100Kpa(=大気圧)が自然吸気エンジンの常。ところがAir Repair iQは流入空気量80%超えあたりから1.0×100Kpaを超え、流入空気量100%になると1.09×100Kpaを記録する(気圧にもよるけれど)。

Air Repair iQのパワーの源のエアスムーサー。その空気量に対してどれだけ正確にマネジメントを行えるかがキモではあるけれど。

ちなみに・・・
OBD信号からPicupする負圧はインマニ負圧、MINICON-GAUGEはエアフロセンサーPicupなのでスロットルボディー負圧。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/20 18:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

台風(雨)の日は頭が痛い。 気圧が ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2025年5月24日 11:06
(次記事を先に拝読して次記事コメントしてしまいました)
負圧の前後2点計測での圧較差データ!
押し込まず吸っているのに陽圧とは??謎が理解できそうです。
コメントへの返答
2025年5月24日 11:40
ありがとうございます(⌒∇⌒)

プロフィール

「RN1ステラカスタムRSのスタビリンク交換後の感触からAir Repair iQのスタビリンクをマイナーチェンジ版に交換するか否かを決めよう。ちょっと思うところがあるので・・・」
何シテル?   08/07 20:42
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation