• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?のブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

2019初Cars&COffeeに皆さんと参加♪

メルマガを書き終えて配信処理が終わったたのが2:30。
それから風呂に入り、床に就いたのが3:00すぎ・・・
そして5:30に起床して、朝食を取り一次集合場所に移動です。
すでにめがねもちのうおさんは到着していてました。



いつものメンバーが集まって後に会場に移動です。
既に駐車場は埋まる寸前で、私たちが到着してまもなくほぼ満車( ̄▽ ̄;)



今回は年初ということもあり、みん友さんやこの場所で出来た仲間と今年の初顔合わせ♪
新年の挨拶を交わして、いつもどおりの雰囲気で和気あいあい、しかし盛り上がる・・・みたいな感じ。
中にはiQ乗りで2年ぶり?な方と再会しました。
(○○)島根人さんからはお土産を頂きました。ありがとうございます!




時間が経つにつれて寒さが増す意外にハードな2019初Cars&Coffeeでした。
参加された皆様、今年一年もよろしくお願いいたします。



Posted at 2019/01/06 16:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars&Cofee | 日記
2019年01月05日 イイね!

今日のお客様♪

埼玉からiQの仲間(といっても今まではFBでのやりとりだけ)が急遽訪問してくださいました。

今までTTやBMW320d、i3などのチューンドに乗ってきて、昨年秋にiQのオーナーになった方。
この方、実は某オリンピックの銀メダリスト。

私の経歴やFBやアメブロの内容から、私自身に興味を持ち、Air Repair号の実車が見たいのと、私と話がしたいとの思いが高まり、急遽会いに来たくなったとの事でした。

私のところにきて第一声が「おお!これこれ!実際にみたかったんっすよ!」と近所中に響き渡る声・・・
近くのマンションのベランダにいた人たち全員の視線( ̄▽ ̄;)

とりあえず、助手席の乗って頂いて近所をドライブ。
喜んで頂き、その後は自宅へお招き。

ここから、話の盛り上がること4時間程。
トップアスリートの感性と、競技ドライバー&チューニングに関わる部分と相通じるところが沢山あって(氏もかなりの車好き&モータースポーツ好きなので全ての会話が噛み合う)すぐに意気投合でした。

私の考え方を含めたチューニングメニューのご紹介&スケジューリング、今日の段階で何をしたいかをお互いに話し合い、まずはヒューズをフルセットで・・・
そして帰り際にタンクタイガー2個。
(タンクタイガーとAir Repairピラーバー&フロアバーは秋に装着済み)

各パーツの交換した効果を噛み締めながら楽しみたいという事なのでしばらく長いお付き合いになりそうです。

明日は来ませんが、Cars&Coffeeや新舞子サンデーにご一緒するときもあるかも?

結構ご自分で工夫していじっておられます(#^.^#)











私と同じ考え方で購入時17インチがついていたらしいのですが、たまたまオークションで見つけたGRMN用16インチホイルを入札して交換したとのこと。

今後共長いお付き合いをしていただきたいですm(_ _)m
(メダリストと言えば浅田真央選手もiQにのっていました。今はどうなんだろ?)

さて、明日のCars&Coffeeに出発するまでにメルマガを書き終えなければ・・・
Posted at 2019/01/05 22:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2019年01月05日 イイね!

Ott Tänak選手の2019シーズンの思い



Ott Tänak選手の2019年頭の思いのインタビュー動画が公開されましたね~
(他の選手のも続くかな?)

よりパワフルに、より経験を積んで、安定した速さを身に付けチームに貢献すると共に自身のタイトルも取れるように!
(いっぱい枯葉を食べているヤリスWRC・・・水温が心配・・・でも、これもデーター収集の一つ)
Posted at 2019/01/05 12:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2019年01月04日 イイね!

豊橋のiQ1000乗りの彼が帰省帰りに立ち寄ってくださいました

帰省途中で私にGTウイングを預けていった彼が、帰省先からの帰りに、お土産(色々な意味を含めて)をもって訪問してくださいました♪



低!荷物が乗っているとは言え低すぎる・・・
キャンバーボルトを装着したあとのインプレッションは上々で一安心。

GTウイングの仕上げの詳細の打ち合わせをするために「六古窯 名東店」へ・・・
14時にウチに到着したので店には15時前到着。
彼は昼食を食べていないのですが、私は軽く食べていますが、彼に合わせるべく食事を・・・
これで夕食はイラナイな┐(´ー`)┌




日替わりコーヒー(食前食後の計二杯)




玉子ハムチーズトースト




激辛ミートパスタ・・・これは美味しい♥




コーヒーゼリーと白いコーヒープリン・・・激辛のあとに助かります♪


食べ終わった後に彼のiQの仕上げの方向性についてミーティング開始~
GTウイングの加飾チューニング、エアスムーサー製作、Turburator装着についての好みを聞く作業から・・・
出来るだけ要望には答えたいけれど、できるできないとか予算のこととかあるのでそのあたりの説明を踏まえてのミーティングでした。

帰りにタンクタイガーを3箱ご所望で、加工用部品とお土産を降ろして持ち帰りましたよ♪

コードレスヒートガンのセットを今日手配したのですが、半分彼の加工用の為かな?
きちんと仕上げるための投資ですね(^_-)-☆

さて、今からセカンドワーク。
年末、年始と忙しかったので私自身が腰痛です(~_~;)
おまけに寝るのが4時頃なので起床するのが8時といつもより遅め・・・
だから洗車も昼前と、後ろに予定が押している本日です。
ラストまで頑張ろ・・・



Posted at 2019/01/04 18:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2019年01月03日 イイね!

私の考え方はミクスチャー

今まで色々な車輪のついたものに関わってきた中で、本格的に取り組んで尚且つ長いのが四輪。

でも、そのバックボーンにはスポーツサイクル(ロード&ピスト、MTB/ダウンヒル、ストリート他)とモーターサイクル(MX、ロード)の経験が生かされています。

特にサスペンションの仕事やブレーキバランス、荷重移動のタイミング等等
二輪のブレーキングは、FrとRrを別々に任意にコントロールできるから四輪よりも操作技術さえあればブレーキによるトラクションコントロールやコーナリング特性に変化を与えるなどの自由度が増します。
荷重移動もかなり任意にできるので、それとサスペンションの動きをコントロールすることによって次元の違う動きを出すことが可能なんですね。



※MX




※モタード




※MTB/スロープスタイル・・・私のと同じ26playerだけどライダーが違うとこうも違う(~_~;)



こういったアクションの元になる動きを四輪の動きでやるならばどうすれば?
そう考える事で四輪独自のドライバーの操作方法、セッティングが生まれてくるわけです。

コーナー出口にノーズを向けながらジャンプするラリーカーの初動は、二輪でコーナーに向けてジャンプさせるのと同じ動きをランディングの際に行っているんです。

チューニングアプローチにしてもそうです。
単一方向から見るだけでは何も生まれてきません。
色々な経験と知識から置き換えて考えて試してみる、すなわちミクスチャーですね。

Posted at 2019/01/03 12:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「ふと頭をよぎった言葉──
「煩悩具足の凡夫、火宅無常の世界は…」
SNSで競うように見せ合う姿を見て思う。
光と思って追うものが、実は炎かもしれない。
――親鸞聖人の教え『歎異抄』より」
何シテル?   10/14 21:27
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation