• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年06月20日

デリカミニから再びクロスビーに


先々週の土曜日はクロスビーを代車で使うために、ナビ無しでETCも付いていないデリカミニを使って土曜日の夜の無線の実験を行いました。

alt




ところが先週はデリカミニはナビの取り付けでピットに入ったので使えなくなり、再びクロスビーを代車から実験車に戻しました。

alt




外していた無線機は2台元に戻して・・

alt





キャリアに付けたクロスマウントに1メートルの塩ビパイプに1・8メートル長のアンテナを取り付けました。

alt





パイプが重みで下がって屋根にキズが付くといけないので車内にあった軍手を下に引きました。



ケーブルはフジクラの8DSFAを3メートルの最低限の長さで使用しました。

alt





運用は351メガヘルツでは車載器は使用せず、それよりもやや受信感度が良いアルインコのDJーDPS70にギリギリの長さでケーブルを接続して・・

alt




裏のベルトクリップを付けるネジの部分にエーモンのL型金具を付けて、パワーlCの放熱用のヒートシンクを縦に1枚、横に2枚貼って1時間以上の運用でも熱ダレを起こしませんでした。

alt





自分たちの実験は24チャンネルですが、21時を過ぎると光市のグループが21チャンネルで実験を始めるので、21時10分ぐらいで24チャンネルから移って来て交信すると、コバルト台地の上で車載アンテナを使ってこちらのメーターはフルスケールになっていました。

alt



作業に入ったデリカミニは手が空いたピットの人が交代でちょこちょこ作業を行なっていたので、今週末ぐらいにはブログで作業内容をお届け出来ると思います。

alt



ブログ一覧 | ドライブ | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/06/20 14:38:59

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation