今日は火曜日で定休日なので、春に買った九州の滝・100の絶景を使って北九州市の菅生の滝に行って来ました。
パイオニアのサイバーナビに『すがおのたき』と入力して、ガイドに従って九州道の小倉南インターを降りて山道を走りました。
1台がやっとの道を走っていたらもっと狭くなりました。
アウディA3とスバルXVは他の家族が乗って出て行っていたのでベンツのEで出かけたのですが、この辺りではコーナーセンサーの警告音は鳴りっぱなしです。
あんなに道が狭かったのに滝の駐車場に着いたらとても広くて極楽です。
でも帰りは再び地獄が待っています。
さすがに横幅185センチでこの道はきついです。
そんなつらい思いをして着いた駐車場から歩いて約10分で滝に着きました。
でも思ったよりも滝が短いような・・
実はこの上にもう一段長い滝があって・・
更にその上にまだ滝があります。
今年は厚いと言われていますが、この滝の付近はひんやりとしてとても気持ちがよく、平日なのにけっこう人が来ていました。
井川のブログを読んでここに行きたくなった方は、ナビの検索で『すがお小学校』を
経由地にすれば、少し遠回りになっても駐車場の手前までは比較的広い道で行けます。
以上井川のドライブレポートでした。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2013/07/16 16:23:13