今日は現在の福岡店のピットからトヨタのハイエースの作業のご紹介です。
先週は業者さんが来られてフィルム貼りを行って折られましたが・・
その後にリアのシート下にアンプとイコライザーの設置を行いました。
このアンプとイコライザーにつながっているのはナカミチのCD-700Ⅱとその外部入力にサイバーナビの音声を入れています。
ドアはアウタースラントの加工を行ってピュアディオブランドのZSP-MIDを装着していますが・・
下の純正位置の平行に音が出るのと、位置がアップして更にスラントしているのでは全く音の表現力が違います。
ツイーターはJU60をワイドスタンドを製作してダッシュに取り付けています。
全ての結線が出来たら音を鳴らして、グローブ下のピュアコンのパーツを交換しながら音を追い込みます。
ピュアコンの後にイコライザー調整を行いますが、現在は調整が終わって宇部店に移動してきて書き込んでいます。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2013/09/04 16:27:32