• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2013年10月04日

カーオーディオ用パワーアンプ


今日は宇部店から書き込んでいますが、明日は福岡店に移動する予定です。


宇部店には純正スピーカーにツイーター+ピュアコンのベーシックパッケージとダイヤトーンのDS-G20が聞き比べ出来るディスプレイがありますが、このディスプレイに見た事の無い商品が付いています。




それがこのアンプです!





『EVAー2ST』と書いてありますが、EV車用アンプ・2チャンネル・ステレオという意味です。



EV車自体がまだ少ないので、極端な充電制御がかかっているガソリン車も含んで開発した商品です。


この商品は音質を追求しながら消費電流を従来のアンプより減らすというのが開発のコンセプトです。


それではディスプレイでの電流測定を掲載します。

まずはCD-400をクロスFMに合わせてボリュームを42まで上げます。



なぜ42かと言うと、この時点でかなりの音量になっているからです。



放送では会話から音楽に変わった所で0・74アンペアで・・




音楽がかなり盛り上がってきて0・78アンペアです。




そして曲の一番ピークで0.81アンペアで、もうこれ以上にはアンペアは増えませんでした。





カロッツェリアのD700で無音状態で0・7アンペア後半ですから、市販の低電流アンプに比べてもかなり上出来だと思っています。


まだ試作機が1台しかなく、ディスプレイで1日中鳴らして熱の出具合を調べます。


その次に自分の車に取り付けて走行テストも行いますが、それでOKならその時点で発売を開始します。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/10/04 12:26:40

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation