• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2014年01月04日

ホンダ・ステップワゴン カーオーディオの音質アップ


今日は2度目の書き込みです。


今年初めての札幌店の作業はホンダのステップワゴンです。




ホンダ純正のナビ付で入庫となって、純正スピーカーにJBLツイーターとピュアコン
を取り付けるベーシックパッケージの施行を行っていました。




この年式のステップワゴンは右のツイーター位置と・・



左のツイーター位置の周囲の状態がかなり違います。



でもピュアコンのブラックボックスの中身が左右非対称の状態に合わせて中の
チューンが変わっていますから安心です。

目をつぶって聞けば左右が非対称というのが分からないレベルのチューンがして
あります。


ここまでの内容は昨年行った作業で、今回はナビをカロッツェリアサイバーナビの
1世代前の物に交換しました。



1世代前でも現行に比べて音質には何だ問題はありません。


そして低音が出過ぎるステップワゴンのドアを防振して、かなり音をクリアーにしました。



外板裏⇒内側の鉄板のサービスホール⇒内貼りのプラスチック裏の合わせて3面
のフル防振の施行を行いました。


10年前は今ほどドア防振の作業の需要はありませんでしたが、年々メーカーも素人には分からない様に鉄板やプラスチックのコストを下げて来ていて、その分簡単なシステムの方でも防振作業を望まれる方が増えて来ています。


純正スピーカーの耐久力も車が1年保障から3年保障に変わってアップして来て、
現在では車検で延長保証を付ければ5年保障の時代になって来ています。


そんな車を取り巻く時代が変わったからこそベーシックパッケージとドア防振の需要が増えて来たのでしょう。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2014/01/04 18:04:24

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation