• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2015年04月04日

日産・モコ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業から日産のモコです。





日産純正の2DINナビが装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けを行いました。




まずはナビ周りを分解して前に取り出して、裏から音信号を取り出します。




取り出した信号はグローブボックス下の現行モコ&MRワゴン専用ピュアコンに送ります。




今回のモコはダッシュにツイーターが付いていなくて、ツイーター部分にカバーがしてありますが、もし付いていてもベーシックパッケージでは鳴らない様にするので無くても全く問題ありません。



ピュアコンから高級なスピーカーケーブルをひいて来ます。



市販のスピーカーに付属してくるコードに比べたらかなりいい物を使っています。



専用の角度を付けたスタンドを使ってJBLの外ドームタイプ25ミリサイズのツイーターを取り付けました。



この構造のこのサイズは現在はJBLが生産していないのでかなり貴重品になってきています。



ドアスピーカーは日産純正の16センチのままですが、ピュアコンでインピーダンスをコントロールしてツイーターとだぶる音域をカットしているので交換していないのにいい音になります。




当社にもモコのデモカーがあって、取り付けの間は同じモコが代車でしたから純正スピーカーを使っても高音質というのは実感して頂けます。




同社のモコは日産純正のCDチューナーですからバスとトレブルしかありませんが・・





お客様の純正ナビでは6バンドのイコライザーが付いていたので細かく音調整出来ました。




自分の調整用CDの他にお客様のSDカードの音源でも確かめていて、最終的にはお客様の音源の方を優先して調整しています。




見た目は純正状態にツイーターが付いただけですが、ピュアコンの効果で中音や低音まで良くなっているから不思議です。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2015/04/04 15:54:53

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation