今日は水曜日のカンパネラのメジャー初フルアルバムの発売日で、宇部店の直ぐ近くの夢タウンのCD屋さんに買いに行きました。
CDというよりは昭和のシングルレコードのジャケットみたいで、この状態からもっと引いて撮影したら、昔買った片平なぎささんのシングルレコードみたいだなと思い出しました。
中を開けたらシングルレコードサイズの紙ジャケの中に12センチのCD盤が入っていて、「昭和の時代はレコード一枚買うのも真剣勝負だったな。」と、今と違って音楽1曲を手に入れるための貨幣価値が違っていて、おそらく今と比べて3倍以上かかっていたのではないかと思います。
自分は先月からラジオでよくかかっている『一休さん』をまず2回聴いて、それからアルバム全体を聴きました。
水曜日のカンパネラを聴いて思うのが、コムアイさんの魅力的なボーカルと、意味が有る様で無い様な不思議で遊び心満載な歌詞と、それでいて音造りのクオリティーはメチャメチャ高く、高いシステムで聴いても粗が出る事が無い素晴らしい音質です。
そんな水曜日のカンパネラに夢中の井川ですが、これまで2回福岡県内のライブに行こうと思っていたのに、金土日の忙しい日だったどうしても行けなかったという悔しい思いをしています。
3月に武道館でライブがあるのですが、「金土日か祝日なら行けないな。」と諦めながらも、「ひょっとして水曜日のカンパネラだから水曜日に行なったりして。」と思い、ホームページを良く見たら・・ 3月8日の水曜日ではありませんか!
それでも3月に登録したいディーラーが多く、買い替え需要のピークが3月に来るので、「もし行けなくなってもいいからとりあえずチケットを。」と近くのローソンに行ったら、一階のスタンディングは売り切れだったものの、二階席は空いていて、早速購入しました。
武道館での開場時間は18時15分からで、開演は19時15分と、この15分に何か意味があるのか?とチケットを眺めていました。
武道館に行けても行けなくても、とりあえずニューアルバム・スーパーマンの素晴らしい音を堪能します。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2017/02/08 18:46:23