• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年03月21日

レインガードの重要性


サウンドピュアディオでは純正スピーカーをそのまま使用するベーシックパッケージの取り付けが多いので、他店に比べるとインナーバッフルを作る比率は少ないのですが・・





インナーバッフルを製作する時は金属にラミネート加工して、撥水する様にしたレインガードを作ってマグネットやターミナルが濡れないようにしています。





特に近年は日本でも気候の変化でゲリラ豪雨が増えて来て、過去にこのやり方で良かったが通用しなくなっています。


昨日他店でインナーバッフルを製作してスピーカーを取り付けた車が入庫して来て、レインガードが全く付いていない状態だったので、その画像をお見せします。

w

完全に水が浸みてネジが錆びています。


スピーカーを外そうとネジを回したら、そのうちの1本は錆が酷くてドライバーで回せなくなっていました





ドリルでネジを壊してスピーカーを外したら、ネジが全て錆びていました。





それだけでなく、スピーカーケーブルをつなぐターミナルの場所が悪く錆びていて、音は最悪でした。




現在の気候ではレインガード無しのドアスピーカーの取り付けはこの様な状態になるので、価格だけで店を選ぶと結果的に損な買い物になります。



ちなみに取り付けて1年半で水が浸みてエッジがめくれたこのスピーカーも、上の写真の同じ店で付けた物です。





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/03/21 13:22:59

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation