• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年04月01日

BMW新型5シリーズを試乗


先日BMWのディーラーから新型の5シリーズの案内が来ていました。




自分は2002年に一度E39の5シリーズのセダンを買った事があって、その時に同時に持っていたW220のベンツSクラスが大きいからセカンド用に買ったのに、あまり取り回しが変わらなかったので、「3シリーズを買っておけばよかった!」と後悔しました。


ベンツの方がハドルの切れ角が大きくて小回りが利いて、BMWは狙った様にコナーが曲がれる反面、小回りに難があるので、Sクラスと5シリーズがほぼ同じ取り回しというのを買った後に気が付くという間抜けな買い方をしていました。


そこから10数年BMWを買う事は無くて、昨年やっと3シリーズを買って、「ベンツのEクラスとほぼ取り回しが一緒だな。」と思いながら乗っています。



そこから半年後にディーラーから5シリーズのDMが来て、「5シリーズは自分には用が無いから・・」とDMを捨てようと思ったら・・



あれっ? スピーカーの位置が下に下がっているではありませんか!



これがこれまでのBMWの取り付け位置で、耳に近いだけでなく、ハンドルのグリップにもひかかってかなりセッティングに困る位置です。






そこで3シリーズを買ったディーラーに電話をして、「現車を見てみたい。」と言ったら、試乗車があるという事でさっそく行きました。



用意された車はブルーの5シリーズで・・





グレードは530iで、2000ccのターボの252馬力の車でした。





1450回転から最大トルク35・7キロが出せるので、スイスイと街中を走って、「これなら340じゃなくて330でも良かったかな?」と昨年3シリーズを買った時には全く試乗しなくて選んだので、試乗は重要だと思いました。



インパネの作りは以前試乗したベンツEクラスの方が圧倒的に未来的なのですが、CDやDVDが再生出来ないというのが欠点で、オプションのプレイヤーはグローブボックス内に付けてブルートゥースで飛ばすという所が難点でした。



3シリーズ同様下を加工すればどうにかCD-500の頭が取り付けられそうなので、オーディオに凝るなら5シリーズかな?と気持ちがかなり動いて来ました。



また530はMスポーツで19インチのタイヤなのに突き上げ感が少なくて、ここは以前に不満が多かった部分を見事に解消してありました。


18インチのラグジェアリーならもっと乗り心地は良いでしょう。



オーディオの音はスピーカーの位置が僅かにしか下がっていないにも関わらず、かなり聴き易い音になっていました。





位置が下がった以上にグリルが中のユニットが良く見えるぐらいヌケが良くて、ちょうど試乗の前にFM福岡のスタジオに行って、さっき生の声で聞いたパーソナリティーの声が流れていたので、スピーカーの位置とグリルの改善の差はよく分かりました。





トランクはアンダーボックスが無いタイプで、外部アンプを取り付けるには少し難がありそうです。





それと自分が今乗っている3シリーズには付いていない上から見た様に映るカメラは便利で、「これが付いていたらもっと楽なのに。」とうらやましく思いました。




BMWのスピーカー位置+突き上げ感+カメラの画像の不満3点セットが見事に改善された、試乗したら欲しくなる1台でした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/04/01 11:18:36

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation