福岡市博多区に櫛田神社が有ります。ここのおみくじがかなりの細かく分類されています。仕事運とか結婚運とかに分類されているかと思ったら・・よく見たら5カ国語に分かれていました。お金を50円入れてフタを開けて一枚取るのですが、お金を入れない人や、複数枚取る外国人はいないのか?と思いました。日本人は『ばちあたり』という言葉が有るから、まずズルする人はいないと思いますが・・