• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年10月15日

ホンダ・フィット スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、ホンダのフィットです。





パナソニックのストラーダのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けを行いました。






ベーシックとネーミングしている割には一度ナビゲーションを取り外して、裏から音信号を取り出しているので、けっこう時間がかかります。






取り出した信号はグローブボックス下に取り付けた、フィット3専用チューンのピュアコンにつないで、フルレンジで鳴っている純正ドアスピーカーの上限周波数を抑えて、インピーダンスをやや上昇させて音に重みを付けます。







ダッシュの上にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、ピュアコンに入ったフルレンジ信号から高音のみを取り出して、フィット3に合った周波数幅とレベルに合わせています。






全ての結線が終わって音が出たらエージングを行ないますが、最近のストラーダは初期設定が全てのスピーカーに100センチのディレイがかかっているので・・





そこを全てゼロにしてからエージングを始めます。





エージングの後はイコライザー調整を行いますが・・






ストラーダはメモリーする前の状態と後では微妙に音の感じが違うので、メモリーして通常の再生画面になった時の音を確認して、また調整してメモリーしてを何度も繰り返して音を追い込みます。





通常の再生画面で納得出来る音になったら納車の準備に入ります。





ボンネットを開けてバッテリーをフルジャージにして、車内を清掃してからお客様にお渡ししています。



ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/10/15 10:25:49

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation